煮干しと昆布☆出汁

☆sleep
☆sleep @cook_40052002

お鍋やお味噌汁にお使い下さい☆

このレシピの生い立ち
子供のころは、味噌汁でよく食べてました。それを再現しました☆

煮干しと昆布☆出汁

お鍋やお味噌汁にお使い下さい☆

このレシピの生い立ち
子供のころは、味噌汁でよく食べてました。それを再現しました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5人分
  1. 煮干し 30g
  2. 昆布 2g
  3. 1リットル

作り方

  1. 1

    煮干しは、頭とワタを取る。
    鍋に水、昆布、煮干しを入れ30分置く。

  2. 2

    鍋を火にかけて、沸騰する前に昆布を取り出し弱火にする。

  3. 3

    アクを取りながら弱火で10分煮出す。

  4. 4

    ザルとキッチンタオル等を使ってこす。

  5. 5

    煮出した後の煮干しは、佃煮にすると美味しいです☆
    佃煮レシピID:17709708です☆

  6. 6

    煮干しと昆布の出汁を使ったレシピ「キムチ☆鍋」のID:17707976です☆

コツ・ポイント

煮出してる時にぐらぐらと煮たてない様に気を付けて下さい☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆sleep
☆sleep @cook_40052002
に公開
☆食べるの大好き☆作るのは、苦手。でも、食べたいから作ります☆ちなみに、揚げものは夫担当。
もっと読む

似たレシピ