簡単美味!出汁後の鰹節と梅干しの混ぜご飯

なきのまる @cook_40061487
出汁とった後の鰹節
捨てる前に試してみてください。
このレシピの生い立ち
出汁とったはいいけど残った鰹節捨てるの勿体無いなーと思って冷蔵庫入れてたらぱりぱりになっちゃってどうしようかなーと思ってたら梅干しと目が合って生まれました。笑
簡単美味!出汁後の鰹節と梅干しの混ぜご飯
出汁とった後の鰹節
捨てる前に試してみてください。
このレシピの生い立ち
出汁とったはいいけど残った鰹節捨てるの勿体無いなーと思って冷蔵庫入れてたらぱりぱりになっちゃってどうしようかなーと思ってたら梅干しと目が合って生まれました。笑
作り方
- 1
出汁とった後の鰹節を乾燥させてぱりぱりにする。(私は冷蔵庫に入れてたらぱりぱりになりました。)
- 2
乾燥した鰹節をほぐして、(←ここ快感です。笑楽しいです。)刻んだ梅干しと混ぜこんで出来上がり!
コツ・ポイント
特にないので気軽に作ってみてください(*^^*)
似たレシピ
-
★再利用★出汁後の昆布と節 鶏肉混ぜご飯 ★再利用★出汁後の昆布と節 鶏肉混ぜご飯
出汁を取った後の昆布と鰹節を再利用。鶏モモ肉のコクとしょうがの香りを加えて一度に全部使いきれます(*^ー^)ノ♪ナコフェーブル
-
-
梅干しでさっぱり混ぜご飯 梅干しでさっぱり混ぜご飯
混ぜるだけ!でも美味しい!!おにぎりにしてお弁当でもいいし、お酒を飲んだ後もいいでしょう♪夏バテの時期にも結構食べれちゃいます☆彡 achu-momo -
梅干し・ひじき・天かす・大葉・混ぜご飯 梅干し・ひじき・天かす・大葉・混ぜご飯
余ったひじきの煮物でも◎ 梅干し、ひじき、かつお節、温めたごはんに混ぜるだけ。めん類の日にも&家族の大好物です♪ ポーシ亭 -
さんま缶の混ぜ御飯 ♪ 出汁茶漬も美味! さんま缶の混ぜ御飯 ♪ 出汁茶漬も美味!
さんま缶を使って節約ご飯♪出汁茶漬にすると高級感のあるオトナの味に変身します!1人の時の昼食やお酒の後にどうぞ。 noriccy -
お弁当に♡梅干しとおかかの混ぜご飯 お弁当に♡梅干しとおかかの混ぜご飯
朝の忙しい時間でも簡単に美味しく♡彩りもきれいで、お弁当が華やかになります。梅干しの健康・抗菌効果も期待出来ますね。 ピオニーガーデン -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17716115