春の息吹を感じるセリご飯

メイザ
メイザ @cook_40023713

セリが¥198になったら作り始める、実家の定番混ぜご飯!
このレシピの生い立ち
これが食卓に上ると、ああ、春だなぁ~って思ってました。新鮮なセリを使って春の息吹をたっぷり感じてください!

春の息吹を感じるセリご飯

セリが¥198になったら作り始める、実家の定番混ぜご飯!
このレシピの生い立ち
これが食卓に上ると、ああ、春だなぁ~って思ってました。新鮮なセリを使って春の息吹をたっぷり感じてください!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3合分
  1. セリ 2把
  2. 油揚げ 3枚
  3. 炊き立てのご飯 3合
  4. 少々
  5. 醤油 少々
  6. 白ごま 適量
  7. 胡麻油

作り方

  1. 1

    芹はさっと茹でる。セリをあげてから同じ鍋であぶらげの脂抜きをすると簡単

  2. 2

    芹とあぶらげは細かく刻んで軽く水気を切っておく。

  3. 3

    茹で汁を捨てた鍋に戻し、胡麻油で軽く炒める。

  4. 4

    塩とお醤油で味付け。水気が無くなって香ばしい香りが立ってきたら切り胡麻を混ぜて火から下ろす

  5. 5

    炊きたてのご飯に混ぜ込んで出来上がり

コツ・ポイント

セリ本来の香りを生かすため、くれぐれも茹で過ぎ炒め過ぎに注意!ご飯に混ぜるため、味付けは多少濃い目のほうが後々うまくいきますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
メイザ
メイザ @cook_40023713
に公開
いつも腹ペコな3人のオトコたちのために今日もせっせと御飯づくり。そして、毎週やってくるお友達の為にせっせと新レシピ開拓。パルシステムをこよなく愛する「働くか~ちゃん」の視点で「手早く美味しくバランスよく!」の実現と、「美味しいモノを知ってるくいしんぼ母さん」の両立を目指して日々奮闘中!
もっと読む

似たレシピ