簡単にすぐ出来る塩あんかけ焼きそば♡

コリーノ
コリーノ @kori_0409

麺はお好みで市販でも何でも!
あんかけの材料を混ぜておいてあっというまに出来上がり♡
このレシピの生い立ち
出張料理でよく作ります(▰˘◡˘▰)

簡単にすぐ出来る塩あんかけ焼きそば♡

麺はお好みで市販でも何でも!
あんかけの材料を混ぜておいてあっというまに出来上がり♡
このレシピの生い立ち
出張料理でよく作ります(▰˘◡˘▰)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜3人分
  1. お好みで
  2. 豚肉薄切り 100g
  3. ⚫︎酒、塩、こしょう、片栗粉 少々
  4. 白菜竹の子人参などお好み野菜 適量
  5. 合わせあん
  6. 400cc
  7. 鶏ガラ又は中華スープの素 小さじ2
  8. オイスターソース←無くても可 大さじ1
  9. 大さじ1
  10. おろし生姜 お好みですが大さじ1弱
  11. 片栗粉 大さじ2
  12. 塩、こしょう 適量
  13. ごま油

作り方

  1. 1

    豚肉に⚫︎をもみ込んでおき、膜をつくる。

  2. 2

    あん材料は合わせておく。ゆるま湯が良いかも♪

  3. 3

    フライパンにごま油を熱したら、肉を炒める。

  4. 4

    野菜を固いものから入れながら炒める。

  5. 5

    あんスープを入れたら野菜を煮込み、最後に鍋肌からごま油を回し入れ、温度を上げ香りもつける。塩、こしょうで味を整える。

コツ・ポイント

お好みで、エビなど入れたり、食べるときにラー油やお酢をかけても美味しいですよ。
豚肉に膜を作ることで柔らかく臭みも消えます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
コリーノ
コリーノ @kori_0409
に公開
2018年、3月福島初のクックパッドDO!に認定されました。レシピ開発大好きな食改善アドバイザーコリーノです。敗血症や大病を患い、28年間の下剤服用の体を一年で体質改善に成功しました。レシピ本掲載のため全国にてローフードの教室を展開し、食改善のノウハウをお伝えしています。多くの人が食で健康となり、笑顔になる事を軸に私の料理で感動を与えたいです。
もっと読む

似たレシピ