ぶり大根

sivak
sivak @cook_40079004

必ず美味しく作れるぶり大根
このレシピの生い立ち
大根を5本も頂戴して…大量消費できるメニューといえばぶり大根!ご飯がすすむ家族全員文句なしの一品です。フライパンでも作れます。

ぶり大根

必ず美味しく作れるぶり大根
このレシピの生い立ち
大根を5本も頂戴して…大量消費できるメニューといえばぶり大根!ご飯がすすむ家族全員文句なしの一品です。フライパンでも作れます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 大根 1/2本
  2. ぶりの切り身(あらでも可) 4切れ
  3. しょうが 1かけ
  4. 1/2カップ
  5. 1/4カップ
  6. みりん 1/4カップ
  7. しょうゆ 大さじ2
  8. 砂糖 大さじ1

作り方

  1. 1

    大根は3cm幅の厚切りにして皮をむいて半分に。味がよく染み込むように隠し包丁をいれる。鍋に入れて米の磨ぎ汁で下茹でを。

  2. 2

    ぶりは半分に切ってザルに並べ、熱湯をかけて湯引きする。湯沸かしポットのお湯でオッケー。

  3. 3

    1で下茹でしている大根が半透明になってきたらザルにあけ、水で洗い流しながら冷ます。ここでしっかり冷ましてね。

  4. 4

    しょうがを太めの千切りにする。
    写真の材料は8人分です。

  5. 5

    鍋に分量の水・酒・みりん・しょうゆ・砂糖としょうがを入れて煮たたせる。
    必ず煮汁を煮たたせてね!

  6. 6

    大根とぶりを入れて、落し蓋をして中火で20分ほど煮る。最後に煮汁を回しかけてながら煮詰め、照りをつける。

コツ・ポイント

大根は米の磨ぎ汁で下茹でを!これは絶対してほしい。大根に早くよく味が染み込みます。(レンジでチンでも可能です)味の濃さは最後の煮詰め具合で調整してお好みに仕上げて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
sivak
sivak @cook_40079004
に公開

似たレシピ