簡単『即席浅漬け』

主夫の英明
主夫の英明 @cook_40034985

『浅漬けの素』なんてなくても、すぐできます。
好みで昆布や唐辛子を加えれば更に(´・ω・`o)b グッY0!
このレシピの生い立ち
我が家ではお漬物はほとんど食べません、その代わり浅漬けは大好き。
後一品欲しい時に作ります

簡単『即席浅漬け』

『浅漬けの素』なんてなくても、すぐできます。
好みで昆布や唐辛子を加えれば更に(´・ω・`o)b グッY0!
このレシピの生い立ち
我が家ではお漬物はほとんど食べません、その代わり浅漬けは大好き。
後一品欲しい時に作ります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 胡瓜 2本
  2. 薄口醤油 40~50cc
  3. 白だし(麺汁でも可) 30cc
  4. 好みで刻み昆布や唐辛子 適量
  5. 少々

作り方

  1. 1

    胡瓜の皮剥きは、お好みでどうぞ。乱切りにした胡瓜に軽く塩を振り、10分ほど置いておく

  2. 2

    ポリ袋に胡瓜と調味料それに、好みで昆布や唐辛子を入れ、軽くもむ

  3. 3

    10分も置いていれば0K。
    好みで上から鰹節をかけてください

コツ・ポイント

乱切りの代わりに、まな板の上ですりこ木か包丁の腹で軽く叩き、適当にざく切りしても美味しいです。
更に急いでいる場合は、最初の手順「塩を振っておいて置く」を省略しても0K

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
主夫の英明
主夫の英明 @cook_40034985
に公開
 適当・山勘・いい加減の主夫英明です  『安い・早い・簡単 (。・"・。)b』もしかして、美味しいかもしれないメニューに日々挑戦中 ( ̄^ ̄*)/ オウッ!
もっと読む

似たレシピ