ハヤシパスタ♫♫♬

beatorisu
beatorisu @cook_40038074

市販のルーのハヤシライスルーで食べるパスタ☀
このレシピの生い立ち
ハヤシルーが残っていたので、初めライスにかけて食べるつもりが、変更してパスタに。。。これでもとても合いました。私は生協のルーでしたがお好きなどこのメーカーのものでもかまいません(◕‿◕。)❤。

ハヤシパスタ♫♫♬

市販のルーのハヤシライスルーで食べるパスタ☀
このレシピの生い立ち
ハヤシルーが残っていたので、初めライスにかけて食べるつもりが、変更してパスタに。。。これでもとても合いました。私は生協のルーでしたがお好きなどこのメーカーのものでもかまいません(◕‿◕。)❤。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3皿分量
  1. マーガリン 大匙1
  2. にんにく 2~3かけ
  3. ハヤシライスルー 3かけ
  4. 牛薄切り 100~150グラム
  5. 赤ワイン 適量
  6. 三温糖 適量
  7. 玉ねぎ 1個
  8. にんじん 少々
  9. ブロッコリー 2分の1個
  10. トマト 4分の1
  11. ローリエ 2枚
  12. 黒胡椒 適量
  13. パスタ 300グラムほど

作り方

  1. 1

    肉に砂糖、ワインをもみこんでおきます。(柔らかくする作用)

  2. 2

    フライパンにマーガリンとスライスしたニンにニクを入れ、火をつけ にんにくの香りを出します。

  3. 3

    そこに、肉を入れ炒めます。次に、☆の千切りの玉ねぎを入れ、透き通るまで炒めます。

  4. 4

    食べやすい大きさにカットした☆の残りの野菜を入れ更に炒めます。トマトはつぶれなくなるように炒めます。

  5. 5

    適度にいたまったら、水を適量入れ、ローリエを入れ煮込みます。(水は少なかったら随時足してください)

  6. 6

    野菜に火が通ってきたら、ルーを入れます。胡椒などでお好みの味に上げ出来上がり♫♫♬。

  7. 7

    これを、茹で上げたパスタにかけていただきます。(塩少々入れた熱湯で、袋記載通りの時間でゆでてください)

コツ・ポイント

もちろんご飯にかけてもいいものです。また、バケットなどと一緒に食べても!こうやってブロッコリーを使うと、茹でなくていいので、楽だと思いました。(ブロッコリーは茹でないと直ぐ黄色く花になってしまうので)赤ワインは、お好みで量を加減してください。お子様向けならなくても(◕‿◕。)❤!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
beatorisu
beatorisu @cook_40038074
に公開
♪♪お料理、お菓子つくりが、大好きです♪♪
もっと読む

似たレシピ