茄子の揚げ浸し

みんすよん @cook_40080582
めんつゆ使って、チョー簡単!!
あつあつでも・・・
冷蔵庫で冷やしても・・・
どっちもウマイ!
このレシピの生い立ち
茄子を思い切り食べたかったのです。
残っためんつゆを処分したかったのです。
茄子の揚げ浸し
めんつゆ使って、チョー簡単!!
あつあつでも・・・
冷蔵庫で冷やしても・・・
どっちもウマイ!
このレシピの生い立ち
茄子を思い切り食べたかったのです。
残っためんつゆを処分したかったのです。
作り方
- 1
茄子を、縦半分に切って、更に食べやすい大きさに切り、皮側に包丁でアコーディオン状に切り目を入れる。切ったら、水に浸し、あく抜きをする。
- 2
鍋にだし汁と、めんつゆ、砂糖を入れ、一煮立ちさせる。
好みで、赤唐辛子を入れても良い。
一煮立ちしたら、火を止める。 - 3
あく抜きをした茄子をキッチンペーパー等で水分をふき取り、油で素揚げする。
油が気になる様なら、揚げた後、油を切る。 - 4
素揚げした茄子を、だしの入った鍋に入れて、浸す。
しばらく浸したら、出来上がり!! - 5
かつお節の他に、ゴマやしらす等をトッピングしても良いでしょう。
コツ・ポイント
油が気になる料理ですが、美味しかったです。
熱々でも、冷めても美味しいです。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
なすといえばコレ!なすの揚げびたし なすといえばコレ!なすの揚げびたし
なすといえばコレ!レンジで簡単!揚げないなすの揚げ浸し。温かくても冷やしても美味しい。麺つゆに熱々のなすを放り込むだけ! カルピネット -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17724181