バニラヨーグルト…ムース?(改良中)

地鶏の町の子
地鶏の町の子 @cook_40041950

泡立ててないのにムースの食感!!なぜ?笑 でもおいしかった☆ヨーグルトの酸味とバニラの甘味がいい感じに混ざってます(。・ω・)bまだまだ改善の余地ありなので、改良し次第またアップします☆
このレシピの生い立ち
バニラアイスとヨーグルト…ただ食べるんじゃ芸がないゎ…。何かデザート作れないかなぁ…。他のユーザーさんのレシピに飲み物はあるけど、固体はないよなぁ多分・・・。よ~しっ!!混ぜてゼラチンで固めてみよう+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ってことで作ってみました(笑)

バニラヨーグルト…ムース?(改良中)

泡立ててないのにムースの食感!!なぜ?笑 でもおいしかった☆ヨーグルトの酸味とバニラの甘味がいい感じに混ざってます(。・ω・)bまだまだ改善の余地ありなので、改良し次第またアップします☆
このレシピの生い立ち
バニラアイスとヨーグルト…ただ食べるんじゃ芸がないゎ…。何かデザート作れないかなぁ…。他のユーザーさんのレシピに飲み物はあるけど、固体はないよなぁ多分・・・。よ~しっ!!混ぜてゼラチンで固めてみよう+。:.゚ヽ(*´∀`)ノ゚.:。+ってことで作ってみました(笑)

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. バニラアイス 市販のもの1個(今回は200ml)
  2. ヨーグルト 100g
  3. 牛乳 大さじ2+大さじ2
  4. ゼラチン 約7g(小さじ3弱)

作り方

  1. 1

    ゼラチンを牛乳大さじ2でふやかす。十分ふやけたら残りの牛乳大さじ2を加えてレンジでチン♪10秒チン⇒ぐるぐる混ぜる⇒10秒チン⇒・・・をゼラチンがとけ切るまで。

  2. 2

    バニラアイスを室温に戻して滑らかなクリーム状になるまでまぜまぜ。滑らかになったらレンジで20秒くらいチンして、ぬるいくらいの温度にしましょう。

  3. 3

    今回使ったバニラアイスはMEIJIのスーパーカップ。お好きなバニラアイスを使うといいと思いますd(゚∀゚d)

  4. 4

    2に1を加えて混ぜる。まぜまぜ。

  5. 5

    4にヨーグルトを加える。まぜまぜ。

  6. 6

    あとはお好きな容器に入れて冷蔵庫にIN=3=3待ちましょう(**´艸`)・・・・・・完成☆

コツ・ポイント

2の工程でアイスが冷たいまま温まった1を加えると、せっかくきれいに溶けたゼラチンがだまだまになります(経験済w)。ゼラチンの量が関わってるんだかはわかんないけど、泡立ててないのに食感がムースっぽくなった…。なぜ?(゜_。)?ゼラチンの量などは今後の研究課題です。寒天でもできるかな??

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
地鶏の町の子
地鶏の町の子 @cook_40041950
に公開
呼び方は地鶏でOKです♡秋田出身、宮城在住の27歳✿一人暮らしを始めてからはほぼ自炊しつつ、でも最近は手を抜きつつお惣菜とかに手を出してます(笑)片付けは大っ嫌いです(*/∀\*)エヘ♡笑日記等は最近書いてませんが、レポはすぐ載せます!がんばります!つくれぽもたま~にします♪音沙汰はないですが、cookpad活用して生活してます♡どうぞよろしくお願いします✿
もっと読む

似たレシピ