オチビも安心♪アンパンマンケーキ

生クリームは使ってません。ヨーグルトクリームなんで、とってもヘルシー♪
スポンジはホットケーキミックス使用の炊飯器まかせで簡単、短時間。保存もきくので暇な時にスポンジは作れちゃいます。卵もバナナで代用できます。
このレシピの生い立ち
友達と子供達の誕生日会に、アレルギーの子も食べれるようにと、作りました。
生クリームを使用してないので、小さいチビちゃんたちに安心です。
オチビも安心♪アンパンマンケーキ
生クリームは使ってません。ヨーグルトクリームなんで、とってもヘルシー♪
スポンジはホットケーキミックス使用の炊飯器まかせで簡単、短時間。保存もきくので暇な時にスポンジは作れちゃいます。卵もバナナで代用できます。
このレシピの生い立ち
友達と子供達の誕生日会に、アレルギーの子も食べれるようにと、作りました。
生クリームを使用してないので、小さいチビちゃんたちに安心です。
作り方
- 1
(下ごしらえ)
飾り用のヨーグルトクリームはボールの上にペーパータオルを敷いたざるなどにヨーグルトを入れて、一晩冷蔵庫に入れて水切りをする。
水切りしたヨーグルトに砂糖を混ぜる。 - 2
(スポンジを作る)
ホットケーキミックス・溶き卵・牛乳を全て混ぜ合わす - 3
レンジでバターを溶かし、(2)の中に加える
- 4
薄く油を塗った炊飯釜の中に、(3)の生地を流し込み、釜を数回テーブルなどにたたきつけて、中の空気を抜く
- 5
炊飯器のスイッチをいれる。
ご飯を炊く時と同じように。
出来上がりの音がしたら、真ん中あたりに竹串をさして、何もついてこなければ焼き上がり。生っぽいと感じたら、そのまましばらく保温 - 6
完全に生焼けだと感じたら、もう1度炊飯のスイッチを押して様子を見る。
あら熱が取れたら、3枚にスライスする。 - 7
間に、ヨーグルトクリームとフルーツを挟み、全体もヨーグルトクリームでコーティングする
寒天をパーツの形に切り抜き、デコレーションする。
コツ・ポイント
○土台の「たまご」はバナナ半分で代用できます。(アレルギー対応)
○スポンジが焼きあがった時に、保温をいつまでもしてると、焦げる原因になりますので、注意してください。
○スポンジは冷蔵庫で数日は保存できます。1枚ずつラップにくるみ、冷凍することも可能です。食べる時は、レンジでチンすれば、できたてのようになります。
○果汁寒天ですが、生果物の果汁ですと寒天が固まらないことがあります。
今回ワタシは、リンゴを角切りにして、レンジで煮リンゴにしたものと、生リンゴのミックスの中身
似たレシピ
-
-
-
-
-
ホットケーキmix と柿で炊飯器パウンド ホットケーキmix と柿で炊飯器パウンド
HMと炊飯器を使って手軽に柿のパウンド風ケーキ。軟らかくなってしまった柿があったら是非!バナナでも代用できます ごま姉さん -
-
-
-
-
その他のレシピ