変わり揚げ餃子

真里さん @cook_40052848
甘味噌味の炒めた挽肉を入れて2枚の皮に包んで円盤型に揚げました。
このレシピの生い立ち
あんが甘味噌のしっかりした味付けなので、おつまみにおすすめの揚げ餃子です。
変わり揚げ餃子
甘味噌味の炒めた挽肉を入れて2枚の皮に包んで円盤型に揚げました。
このレシピの生い立ち
あんが甘味噌のしっかりした味付けなので、おつまみにおすすめの揚げ餃子です。
作り方
- 1
炒り卵は耐熱のコップに卵を割りほぐし電子レンジで1分加熱して箸で手早くかき混ぜポロポロにする。
- 2
挽肉は回帰水に10分浸けザルに上げてしっかりと水気を切っておく。
- 3
フライパンにサラダ油を入れて2を加えてポロポロになるまで炒めニラとAを加えてさっと炒め火からおろして冷ましておく。
- 4
1と3を混ぜて12等分し2枚の餃子の皮に挟んで縁に水を付け貼り合わせて強火の油で揚げる。
コツ・ポイント
縁は5mm折り返してフリルを付けるとオシャレです。
お弁当やお子様が食べる場合は少量の水溶き片栗粉でとろみをつけると、中身がポロポロ落ずに食べやすいです。
中身は火が通っているので180度の強火でさっと揚げてください。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17725477