今、旬のトコブシで海の松茸ご飯

オウリ
オウリ @cook_40040381

いろいろな炊き込みご飯があるけれど、一度食べたら忘れられないほどの季節限定(?)の美味しいご飯。ぜひ、作ってみてください。
このレシピの生い立ち
大好きな料理漫画の「美味しんぼう」に載っていた、山の松茸ご飯に対する海の松茸ご飯の再現です。細かいことは忘れましたが、アワビでは駄目でこの時期のトコブシが良いそうです。

今、旬のトコブシで海の松茸ご飯

いろいろな炊き込みご飯があるけれど、一度食べたら忘れられないほどの季節限定(?)の美味しいご飯。ぜひ、作ってみてください。
このレシピの生い立ち
大好きな料理漫画の「美味しんぼう」に載っていた、山の松茸ご飯に対する海の松茸ご飯の再現です。細かいことは忘れましたが、アワビでは駄目でこの時期のトコブシが良いそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4,5人分
  1. トコブシ(大小あわせて) 10ヶくらい
  2. 日本酒(浸るくらいの量) カップ1/2
  3. 4,5合
  4. だし汁 適宜
  5. 薄口醤油 大さじ2杯くらい

作り方

  1. 1

    分量の米をといで、ザルにあげておく

  2. 2

    トコブシを流水で軽く水洗いし、汚れをおとす

  3. 3

    トコブシが浸るくらいに日本酒を入れて、弱火にかけ沸騰したら1分くらいして火を止め、そのままさます

  4. 4

    3が冷めたら、トコブシを取りだして、身と肝に分ける。身は薄切りにする。3の日本酒は網で濾してカップにとっておく

  5. 5

    いつもご飯を炊くときの水の分量を、4の濾した日本酒、薄口醤油、だし汁で用意する

  6. 6

    洗った米に刻んだトコブシを入れ、5のだし汁、日本酒、薄口醤油を分量分入れて炊きあげる

コツ・ポイント

これにみりんを1,2滴加えて炊くと、照りや風味が出て美味しいです。4で取り分けた肝は、大さじ1杯くらいの4の濾した日本酒と濃い口醤油を小さじ2杯くらいでさっと煮ると、とても美味しい肴になります。肝は一緒に炊くとと磯の香りが増してとても良いのですが、炊きあがりの色が汚くなります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
オウリ
オウリ @cook_40040381
に公開
料理することと食べることが大好きな私ですが、仕事をしていて儘ならず・・・。とは言い訳で、ウン十年も食事作りをしていると、だんだんネタ切れです。皆さんのお知恵を拝借したいと思うこの頃です。
もっと読む

似たレシピ