作り方
- 1
下準備
大根は厚めに切り、面取り、隠し包丁〜
一手間で、違います♡ - 2
大根はできたら、とぎ汁、なければ普通に下茹で
豚ブロックも適当に切り、さっと下茹でし、冷水で、かるーく洗う - 3
土鍋に大根、卵、豚ブロックを入れ、ひたひたで、ちょっと多い?くらいの水から煮はじめる♡
- 4
沸騰して5分後くらいに、調味料を入れ、好きな濃さになるまで弱火で煮詰める♡
個人的には45分くらいかな〜 - 5
できたら、一度冷まし、食べる前にもう一度火にかけると、より、味がしみます♡
最後に味を見てお好みで調整して下さい♡
コツ・ポイント
多めの水と薄めの調味料から、煮詰まった感じでちょうどよくなります♡
なるべく差し水はなしで作ってみて下さい♡
似たレシピ
-
-
-
-
炊飯器を使って塩麹で漬けた豚の角煮 炊飯器を使って塩麹で漬けた豚の角煮
塩麹で漬けた豚肉がホロホロで大根も味が染み染みで柔らかい美味しい角煮です♡時間はかかるので余裕がある時にでも是非☻♡ ぴのこの台所 -
角煮&大根のうま煮《おまけ》付き♪ 角煮&大根のうま煮《おまけ》付き♪
30分でw(゜o゜)w見た目はチョットちがうけど、大根に味がしみて♪しみうま♪大根たっぷり食べられます (*^▽^*)siosato
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17727972