野菜たっぷり☆かき揚げ

Kei's @cook_40017687
旬のお野菜をたっぷり入れたかき揚げ♪
このレシピの生い立ち
家庭菜園で取れた人参に立派な葉っぱがついていて、モニターの日清ベジフルーツオイルを使って、旬の野菜たっぷりのかき揚げを作ってみました。
野菜たっぷり☆かき揚げ
旬のお野菜をたっぷり入れたかき揚げ♪
このレシピの生い立ち
家庭菜園で取れた人参に立派な葉っぱがついていて、モニターの日清ベジフルーツオイルを使って、旬の野菜たっぷりのかき揚げを作ってみました。
作り方
- 1
人参・長いもは千切り、新玉ねぎは薄切り、そら豆は薄皮をとる(大きかったので半分にした)、人参の葉はよく洗って、葉の柔らかい所を摘む。全てボールに入れておく。
- 2
1のボールに軽く塩をして、天ぷら粉(または小麦粉)をタネが絡まる程度に入れる。
- 3
深めのフライパンに2,3cm程度の油を入れ、1回で2つ位ずつ170度位で揚げる。焼き塩をつけて召し上がれ~
- 4
今回、モニターでこちらのオイルを使いました。さくっと揚がりました。
- 5
家庭菜園でとれた人参といつもよりかなり立派な人参の葉♪今回使用した人参の葉は、5,6本です。もっと入れてもよかったかも。独特の苦味は、揚げることで消えます。
- 6
釜揚げエビ・インゲン・玉ねぎ・長芋・人参・人参の葉 で作りました。人参の葉は細かくしないで入れたほうが、他の具材をつなぐ役目もしてくれてGOODです。
コツ・ポイント
野菜はなんでもOKです。しかし、新玉ねぎは外せません!!桜海老などを入れても美味しいです。(桜海老はあいにく切らしてました・・・)
似たレシピ
-
旬を味わう!そら豆と新玉ねぎのかき揚げ 旬を味わう!そら豆と新玉ねぎのかき揚げ
そら豆と新玉ねぎだけのシンプルなかき揚げです。ほくほくの豆とジューシーな玉ねぎの期間限定の旬の味を堪能して下さい。ぴの1030
-
-
☆そら豆と新玉ねぎのかき揚げ☆ ☆そら豆と新玉ねぎのかき揚げ☆
今が旬のそら豆と新玉ねぎ、コーン、ウインナーをかき揚げにしました!彩りも綺麗で甘味があるので、軽く塩を付けて食べて下さい at☆home -
-
-
-
◆めっちゃ簡単☆そら豆のかき揚げ~♪◆ ◆めっちゃ簡単☆そら豆のかき揚げ~♪◆
めっちゃおいしい新玉ねぎといっしょにかき揚げにしてはいかが?大量に作って、余ったら“残り物天とじ丼”でいただきます☆ mamaa_ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17728020