スイカと鶏の皮の海苔ドレッシングあえ

yukaナッツ @cook_40025487
スイカの皮と鶏の皮をさっぱりとした海苔ドレッシングであえました。っていうか皮ばっかりじゃん。
このレシピの生い立ち
スイカの皮を美味しく食べられるように考えました。家にあった海苔ドレッシングであえてみました。海苔ドレッシングのレシピはブログにのせていますのでよかったら見てくださいね♪→http://yukanuts.blog.ocn.ne.jp/yukahappytime/
作り方
- 1
スイカの皮は薄切りに、鶏の皮は熱湯でゆでてから細切りにします。
- 2
あとは海苔ドレッシングであえればできあがりです。
コツ・ポイント
スイカの皮は薄く切ったほうが美味しいと思います。【海苔ドレッシングの作り方】◎材料(作りやすい分量):しょうゆ100ml、お酢:100ml、ごま油:大さじ1、砂糖:小さじ1、すりおろししょうが:小さじ1/8、たまねぎ(みじん切り):50g、焼のり:全形3枚◎作り方:保存容器に焼のり以外の材料を入れてよく混ぜあわせます。混ざったら焼のりをちぎって入れ、のりがなじめばできあがりです。
似たレシピ
その他のおすすめレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17729357