作り方
- 1
にんじんは細切りにし、ちくわは半月切りにしておく。
- 2
うすあげは油抜きをして、食べやすい大きさに切っておく。
- 3
米をとぎ、しょうゆ、みりん、酒を含めて三合分の水の量になるようにする。
塩、だしの素も入れて、軽く混ぜる。 - 4
昆布を入れ、具材も全部入れてスイッチオン♪
コツ・ポイント
入れた昆布は炊き上がったら細切りにして、ご飯に混ぜて頂きましょ★
似たレシピ
-
-
おこげが美味しい!ひじきの炊き込みご飯♪ おこげが美味しい!ひじきの炊き込みご飯♪
フライパンでふっくら炊き込みご飯が炊けちゃいます!おこげもカリッとして美味しい♪フライパンならではの仕上がりです! かおたんママ* -
おこげが美味しい♪麺つゆで炊き込みご飯 おこげが美味しい♪麺つゆで炊き込みご飯
炊飯器の底にできたおこげが堪らないです(*´∇`*)お好みで野菜やキノコを入れ、本格炊き込みご飯にしても良いですね♪ムギハト
-
-
-
おこげも美味しい☆鍋で炊き込みご飯 おこげも美味しい☆鍋で炊き込みご飯
炊き込みご飯、鍋で炊いたら、おこげもできて、時短にも。意外と使ったことがない人も?IHの真ん中奥は、ごはんが炊けるよ! スナズリ -
-
-
だし醤油でおこげ!鶏生姜 炊き込みご飯 だし醤油でおこげ!鶏生姜 炊き込みご飯
だし醤油かめんつゆとみりんだけで、おこげ付き炊き込みご飯が炊飯器で簡単に出来ます。生姜を多めに入れるのでホカホカ美味しい keidaimam -
おこげもおいしい♪♪土鍋で炊き込みごはん おこげもおいしい♪♪土鍋で炊き込みごはん
だしのいらない炊き込みご飯です。土鍋で炊くと炊飯器よりも速くておいしい。香ばしいおこげをぜひ召し上がれ(^∇^) youichie -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17730641