水菜とアボガドとツナの生春巻き

riyorin99
riyorin99 @cook_40082285

初めて作りましたが、簡単で野菜がたっぷり
摂れますネ☆☆
ワインが欲しくなります^^
このレシピの生い立ち
洋風居酒屋で食べた味に感激して、真似して作ってみました。
クックパッド初レシピです。
実はワタシ自身生野菜サラダが苦手なのですが、これならたくさん食べれました☆

水菜とアボガドとツナの生春巻き

初めて作りましたが、簡単で野菜がたっぷり
摂れますネ☆☆
ワインが欲しくなります^^
このレシピの生い立ち
洋風居酒屋で食べた味に感激して、真似して作ってみました。
クックパッド初レシピです。
実はワタシ自身生野菜サラダが苦手なのですが、これならたくさん食べれました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3枚分(写真は1枚分)
  1. ライスペーパー 3枚
  2. 水菜 適量
  3. アボガド 1個
  4. ツナ缶 小1缶
  5. カニカマ 6本
  6. マヨネーズ 適量

作り方

  1. 1

    ・ツナ缶の脂を軽く絞り、
    裂いたカニカマとマヨネーズを合える

    ・アボガドは12等分に切る

  2. 2

    水菜は長さ半分に切って
    水分を切っておく。
    野菜水切り器が
    あれば便利です

  3. 3

    ライスペーパーを
    ぬるま湯に浸して
    濡らして絞ったキッチンペーパーの上に置く。
    固めで引き上げた方が良いみたいです

  4. 4

    水菜、アボガド、ツナを並べ手前から巻いていく
    6等分に切る

    アボガドは1枚に4つ
    並べました

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
riyorin99
riyorin99 @cook_40082285
に公開
主婦歴あれどもレパートリーはぜんぜん少なくて。いつもクックパッドにお世話になってます
もっと読む

似たレシピ