シェフ直伝!誰でも簡単に炊けるきのこご飯

しるびー1978 @silbee
秋が旬のきのこ達を沢山使った、とっても美味しく簡単な炊き込みご飯!きのこは椎茸や舞茸やえのきでもいーよ!
このレシピの生い立ち
秋のきのこの時期になるといつも作ってます!
作り方
- 1
今日の材料です!手軽でしょ?
- 2
お米をといで、ざるにあけます。
- 3
しめじは下の部分を切って手で裂きます!こうすると食べやすいんです!
- 4
エリンギは細切りに!
- 5
両方でこんなカンジね!
- 6
フライパンにしめじとエリンギを入れて水100ccを入れます。グツグツ。
- 7
きのこがしんなりしたら調味料。5分位グツグツ。本だしが無ければ麺つゆとかでもOK!粉末の場合は小さじ1でいいよ!
- 8
ざるできのこと煮汁に分けます。きのこの水分をよくきってね!
- 9
お米を釜にいれ、8の煮汁を入れます。
- 10
2合の目盛まで水を入れます。私は固めのご飯が好きなので、2合よりちょい下にしてます。だし昆布ときのこをいれてスイッチオン
- 11
こんなんなりました。
- 12
器に盛り付けて・・・。
- 13
お好みでいりごまや万能ねぎを散らして完成!
- 14
23/10/22カテゴリ登録いただきました!ありがとうございます!(5品目)
- 15
H24年9月6日つくれぽ10人達成し、話題入りしちゃいました!作ってくださった皆様Thanks!
- 16
H24年11月19日Yahoo!のトップページで紹介されました!
- 17
H26年4月15日つくれぽ100件達成しました!作ってくださったみなさまThanks!
コツ・ポイント
キノコは合計で300g位ですよ!もし舞茸を使うなら、ご飯が真っ黒になってしまうので、一度湯がいてくださいね!
似たレシピ
-
-
シェフが教える誰でも炊ける簡単さんまご飯 シェフが教える誰でも炊ける簡単さんまご飯
この時期が来ましたね!秋が旬の美味しいさんまを使った炊き込みご飯を!手軽な材料しか使いませんので男性でも簡単に作れるよ! しるびー1978 -
-
秋の味覚!!きのこ☆たっぷり炊き込みご飯 秋の味覚!!きのこ☆たっぷり炊き込みご飯
秋の味覚のきのこをたっぷり使った炊き込みご飯です。きのこの香りと旨みを味わえます!しめじと舞茸以外のきのこでも作れます! ☆piroyo☆ -
-
秋の味❀秋刀魚ときのこの炊き込みご飯 秋の味❀秋刀魚ときのこの炊き込みご飯
秋に旬の秋刀魚ときのこを同時に味わえる炊き込みご飯です♬旬のものは栄養も満点❤おかわり必須の秋味ご飯はいかがですか? リーフフラワー -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17734969