豚汁

MAMi。☆
MAMi。☆ @cook_40055587

常備野菜で作る具だくさん味噌汁。じゃがいもやたけのこ、しいたけ等を入れてもOK。
このレシピの生い立ち
【和】【汁物】

豚汁

常備野菜で作る具だくさん味噌汁。じゃがいもやたけのこ、しいたけ等を入れてもOK。
このレシピの生い立ち
【和】【汁物】

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚薄切り肉 50g
  2. 大根 120g
  3. にんじん 小1/4本(25g)
  4. ごぼう 50g
  5. 長ねぎ 1/2本
  6. だし汁 2・1/2cup
  7. みそ 30g
  8. 油、七味唐辛子(お好みで) 適量

作り方

  1. 1

    ごぼうは皮をこそげて短めのささがきにし、水に放してアクを抜く。大根、にんじんは皮をむいて短冊切りにする。

  2. 2

    長ねぎは斜め切りにする。豚肉は一口大に切る。

  3. 3

    鍋に油小さじ1/2をひいてごぼうを炒める。しんなりしてきたら肉を加えて色が変わるまで炒める。

  4. 4

    だし汁を注ぎ、大根、にんじん、長ねぎを加える。蓋をして、ごぼうが柔らかくなるまで10分ほど煮る。

  5. 5

    みそを煮溶かす。器に盛り、七味唐辛子を振る。

コツ・ポイント

ごぼうは炒めなくても大丈夫ですが、先に炒めておくと他の材料と火が通るまでの時間が同じくらいになり、柔らかく仕上がります。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
MAMi。☆
MAMi。☆ @cook_40055587
に公開
主に自分のメモ用にレシピUPしてます。お気に召したものがあれば作ってみてください(^^;野菜多め、油・バター等は極力ひかえめ、にんにくひかえめのレシピになっています。お好みで分量を調整してください。
もっと読む

似たレシピ