キヌア(Quinoa) さっぱりサラダ

キヌアは栄養価の高い穀物です。茹でると小さなヒゲが出て来て、見た目もとっても可愛い(?) 健康食♪♪
このレシピの生い立ち
料理上手なロシア人の同僚が教えてくれたレシピに、モッツアレラチーズとプチトマト、アーモンドを追加。ドレッシングも醤油を入れて和風にアレンジ。
同僚はオリーブオイルよりマカデミアンナッツが合うという・・・。
キヌア(Quinoa) さっぱりサラダ
キヌアは栄養価の高い穀物です。茹でると小さなヒゲが出て来て、見た目もとっても可愛い(?) 健康食♪♪
このレシピの生い立ち
料理上手なロシア人の同僚が教えてくれたレシピに、モッツアレラチーズとプチトマト、アーモンドを追加。ドレッシングも醤油を入れて和風にアレンジ。
同僚はオリーブオイルよりマカデミアンナッツが合うという・・・。
作り方
- 1
先ずはキヌアから。
- 2
軽く洗ったキヌアを水から茹でる。沸騰したら弱火で蓋をして10分。あるいは水がなくなるまで。
- 3
~キヌアを茹でている間に~
トマトもチーズも1/4に切る。
- 4
きゅうりの種を取り除き、さらに縦半分に。3ミリほぼの幅に小さく切る。
- 5
パセリは洗ってみじん切り。
- 6
材料が勢ぞろい。
- 7
10分近くになったら、キヌアから小さな小さなヒゲ(?)がクルンと出てくる。OK!火を止め、数分蒸す。
- 8
~ドレッシングを作る~
オリーブオイル、レモン汁、塩、胡椒をボールに入れる。 - 9
Wholegrain Mustard(全粒マスタード)を入れて更に混ぜるとドレッシングにパンチが。
- 10
ゆずポンと醤油を少々加え、隠し味に。(味がしまり和風になる)
- 11
キヌアがすこし冷めてから、すべてをさっくり混ぜ合わせる。
- 12
我が家のレモンは市販のものより酸味が少なく、そのまま頂けるのでカットして飾りに。因みに半分で大さじ2のレモン汁がとれる。
- 13
アーモンドがあれば、サラダの飾りに。カリっとした食感がサラダのうま味をアップ。
- 14
アーモンドとレモンを加えて食卓へ。
さっぱりしているので、カレーなど濃い目の主食にぴったりです。
コツ・ポイント
1カップ=250cc
我が家のレモンは酸味が弱いので、タップリ入れました。
キヌアが淡泊な味なので、あっさりしすぎと思ったら、市販のドレッシングで味つけしても良いかも。
似たレシピ
その他のレシピ