中力粉で中華まん♪

kamera小僧
kamera小僧 @cook_40047158

中力粉でもふかふかでもちもちの中華まんが作れます^^
ホームベーカリーで手間要らず!
このレシピの生い立ち
安価で購入した中力粉活用レシピです^^

中力粉で中華まん♪

中力粉でもふかふかでもちもちの中華まんが作れます^^
ホームベーカリーで手間要らず!
このレシピの生い立ち
安価で購入した中力粉活用レシピです^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小ぶりな8個
  1. 中力粉 250g
  2. ベーキングパウダー 小さじ1
  3. スキムミルク 大さじ1
  4. 砂糖 大さじ1
  5. 小さじ1/2
  6. ドライイースト 小さじ1弱
  7. 130ml
  8. ごま油(あるものでOK) 小さじ2
  9. お好みの具(今回は残りカレー) お玉4杯くらい

作り方

  1. 1

    具以外の材料をホームベーカリーにセット。生地コースで1次発酵まで。

  2. 2

    生地ができたら、ガス抜きをして8等分する。丸めて、ラップをかけて15分ほどベンチタイム。

  3. 3

    生地を広げて具を包む。クッキングシートなどを大きさに合わせて敷いて置く。
    その上にラップをかけて30分ほど2次発酵。

  4. 4

    蒸気で満たされた蒸し器で10分ほど蒸す。
    大きくなるので間をなるべく空けましょう。

  5. 5

    ※残ってしまったものを冷蔵庫に入れて、翌日チンしてもふかふかで美味でした。
    (1個=レンジ500wで1分程度)

コツ・ポイント

・中力粉が無ければ、強力粉と薄力粉の半々でもいけます。
・具は汁気が少ないほうが包みやすいです。蒸すので冷凍カレーなどなら尚包みやすいと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kamera小僧
kamera小僧 @cook_40047158
に公開
お料理初心者です。簡単で手軽に出来るお料理を日々研究しています^^ツール:ココットロンド20センチ(ルクーゼ)圧力鍋 3.5L(パール金属)フードプロセッサー MK-K80P(パナソニック)ホームベーカリー ZOJIRUSHI パンくらぶBB-HC
もっと読む

似たレシピ