わかめとしらすの炊き込みごはん☆

ちょめた @cook_40077987
あっさりしていて三つ葉の香りがきいてます☆ちょっとしたおもてなしにも良いですよ。
このレシピの生い立ち
なんで、このレシピがあるのか・・・思い出せませんが、結婚して自分の荷物を整理してた際に、自分でつくったレシピノートに書いてありました。普通の炊き込みご飯よりあっさりしてるので、白ごはんに飽きた時、でも炊き込みご飯は濃いなぁって時にどうぞ☆
わかめとしらすの炊き込みごはん☆
あっさりしていて三つ葉の香りがきいてます☆ちょっとしたおもてなしにも良いですよ。
このレシピの生い立ち
なんで、このレシピがあるのか・・・思い出せませんが、結婚して自分の荷物を整理してた際に、自分でつくったレシピノートに書いてありました。普通の炊き込みご飯よりあっさりしてるので、白ごはんに飽きた時、でも炊き込みご飯は濃いなぁって時にどうぞ☆
作り方
- 1
米は洗ってざるにあげておく。わかめは戻して刻んでおく。あげは細切りにしておく。
- 2
ちなみにわかめのひとつかみは、こんなくらい♪
- 3
●としらすを鍋にいれて煮立ったら、わかめとあげを入れて、3~4分煮る。
- 4
煮汁はきっておきます。
- 5
ジャーに米を入れて、★を入れて、水をはり、④をいれて軽くまぜる。
- 6
炊き込みモードで炊きまーす☆
- 7
炊きあがったら、適当に切った三つ葉をいれて混ぜる。
- 8
器にもって錦糸卵を飾ってできあがりです☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17738991