簡単レンジで佃煮昆布❤梅風味

ga-koさん @cook_40066571
お鍋の出汁をとった後の昆布がレンジで3分チンするだけであっという間にもう一品❤
梅風味の簡単佃煮でごはんがすすみます!
このレシピの生い立ち
お鍋の出汁をとった後の昆布を見て息子が「昆布の佃煮作って~」と一言!
梅干し大好きの息子のために梅干しの汁(梅酢)を使ってレンジで作ってみました❤
簡単レンジで佃煮昆布❤梅風味
お鍋の出汁をとった後の昆布がレンジで3分チンするだけであっという間にもう一品❤
梅風味の簡単佃煮でごはんがすすみます!
このレシピの生い立ち
お鍋の出汁をとった後の昆布を見て息子が「昆布の佃煮作って~」と一言!
梅干し大好きの息子のために梅干しの汁(梅酢)を使ってレンジで作ってみました❤
作り方
- 1
出汁をとった後の昆布を3cm角くらいの食べやすい大きさに切る(加熱すると更に小さくなるので注意!)
- 2
耐熱の器に砂糖、醤油、梅酢を入れてかき混ぜレンジで2分加熱する
- 3
これが加熱した後の状態です
- 4
ここにかつお節をお好みの量加えます。(私は昆布がかくれるくらい入れました♪)
かき混ぜて更にレンジで1分加熱する - 5
レンジから出して軽く混ぜ合わせて完成です❤
似たレシピ
-
-
-
-
簡単佃煮~出汁をとった後の昆布と椎茸で~ 簡単佃煮~出汁をとった後の昆布と椎茸で~
出汁をとった後の昆布と干し椎茸を炊飯器で、無添加の素朴な佃煮が簡単に出来ます。出汁を取った後でも栄養価はまだまだあります ゆみこ’Sキッチン -
だしをとった後の昆布&鰹節+生姜の佃煮♪ だしをとった後の昆布&鰹節+生姜の佃煮♪
だしをとった後の昆布&鰹節の佃煮に、さらに生姜を加えることで、ご飯にもおつまみにもピッタリの逸品になりますよ~♪ keikana -
-
-
-
-
ダシガラも立派なオカズ☆昆布と野菜の炒め ダシガラも立派なオカズ☆昆布と野菜の炒め
優しい味付けですが、油揚げとごま油のおかげでご飯が進みます(๑´ڡ`๑)ダシをとった後の昆布と鰹節を佃煮以外で食べたくてkokuliko
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17740519