ひじきの煮物

アツアツ
アツアツ @cook_40065937

おいしかったレシピのメモ書きです。
このレシピの生い立ち
ごまがいつもいっぱいあるので、たくさん使ってみました。

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

  1. 乾燥ひじき 15g
  2. ごぼう 1/4本
  3. にんじん 1/4本
  4. 豚こま切れ肉 70gぐらい
  5. ピーマン 一個
  6. 砂糖 小さじ1.5
  7. 酒、みりん 各大さじ1
  8. しょうゆ 大さじ2弱
  9. サラダ油、ごま 各小さじ1

作り方

  1. 1

    ●ひじきは30分ほど水でもどす。
    ●ごぼうは太めのささがきにして酢を少しいれた水で30分ぐらいあくを抜く。
    ●にんじんも太めのささがき。
    ●ピーマンは斜めに切る。
    ●豚肉は適当にカットする。

  2. 2

    鍋を熱して中火で油を入れ、ごぼうとにんじんを炒める。
    油が回ったら豚肉と戻したひじきを加え、炒め合わせる。

  3. 3

    水150ccを注ぎ、
    煮立ったら砂糖、酒、みりん、しょうゆを加え落し蓋をして10分ほど煮る。

  4. 4

    ピーマンを入れて汁がほとんどなくなるまで混ぜながら炒り煮して出来上がり。
    あれば炒りゴマをたっぷりふりかける。

コツ・ポイント

最後にいりごまをふりかけると栄養満点!

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

アツアツ
アツアツ @cook_40065937
に公開
食べることが大好きな私、みんなの激ウマ料理を食べながら勉強します!
もっと読む

似たレシピ