蒸しとうもろこし&シワにならない保存法

きみ子 @cook_40023381
とうもろこしは皮をむかずにそのまま蒸すととっても甘いんです。
このレシピの生い立ち
母はとうもろこしを茹でずに蒸して食べさせてくれました。
自然に私もこの方法です。
熱いうちにラップで包むとシワが寄らない方法は以前友人に聞きました。
蒸しとうもろこし&シワにならない保存法
とうもろこしは皮をむかずにそのまま蒸すととっても甘いんです。
このレシピの生い立ち
母はとうもろこしを茹でずに蒸して食べさせてくれました。
自然に私もこの方法です。
熱いうちにラップで包むとシワが寄らない方法は以前友人に聞きました。
作り方
- 1
とうもろこしの頭の部分はキッチンバサミを使って切り取ります。
- 2
蒸気の上がった蒸し器で10分蒸します。
- 3
圧力鍋なら加圧5分、自然放置で圧が下がったら蓋を開けます。
- 4
やけどをしないように注意をしながら皮をむきます。
- 5
熱いうちにラップで包みます。
- 6
冷めてもシワが入りません。
- 7
蒸した翌日です。
3日くらいは冷蔵庫で保存できます。
それ以降の場合は冷凍します。
コツ・ポイント
蒸しあがったとうもろこしの皮をむくときには横に氷水を用意して時々手を冷やすと楽です。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
フライパンで☆とうもろこしの蒸し茹で方☆ フライパンで☆とうもろこしの蒸し茹で方☆
フライパンに蒸し器の代わりにとうもろこしの皮を敷いて蒸しあげます。少しだけふりかけたお塩でとうもろこしがより甘い♡ ひろハッティ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17744217