青いまま実山椒

たぬきっこ @cook_40048142
こういう保存スパイスは、少しでも一年中楽しめますよね。
スーパーで1パック60g
このレシピの生い立ち
先に、山椒の有馬煮をネット検索して作りましたが、
私の作った有馬煮は山椒の「ぴりっ」がすご過ぎたので、今回は、シンプルに塩漬けにしてみました。
美味くいきました。
次はこれを使って【自家製ちりめん山椒】を作ります。
作り方
- 1
小枝から実だけをはずして洗う。
お湯を沸かして、ふわふわ浮き沈みする火加減で、10分茹でる。小枝から実をはずすのが、手間仕事。テレビ見ながらとか・・
- 2
一晩水に漬けておく。(10時間位)
30分~1時間というのも試しましたが、私には辛味が強すぎるので、一晩にしました。 - 3
水から上げて、キッチンペーパーで水気をふき取ります。瓶に詰めます。(上に隙間が少しある位)
塩を詰めます。そのまま冷蔵庫へ。
翌日、塩が解けかかっていますので、追加の塩を詰めます。
出来上がり後は冷蔵庫で保存します。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17744471