ごまだれ

tririn
tririn @cook_40043217

だしの量を調節して、和え物、お鍋、ふろふき大根のたれ、などいろいろなことに使えそうです。
このレシピの生い立ち
ドレッシングやマヨネーズを使わない時、サラダを何で味付けするか、ということで作ってみました。

ごまだれ

だしの量を調節して、和え物、お鍋、ふろふき大根のたれ、などいろいろなことに使えそうです。
このレシピの生い立ち
ドレッシングやマヨネーズを使わない時、サラダを何で味付けするか、ということで作ってみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

サラダ2人分用
  1. 白ごま 大さじ3
  2. しょうゆ 大さじ1
  3. だし 大さじ3+すすぐ用
  4. しょうが 5mm
  5. にんにく 1/4片
  6. 小さじ1/2

作り方

  1. 1

    白ごまを炒り、しょうが、にんにくをみじん切りにして、全ての材料とともにフードカッターでペーストにする。

  2. 2

    鍋などにペーストをあけ(すすぐ用のだしでフードカッター容器をゆすいで全部使う)、弱火で好きなかたさに煮詰める。

  3. 3

    今日は、銀耳(ぎんじ。白きくらげ)とにんじんとキャベツを和えてみました。

コツ・ポイント

だしは昆布だしを使いましたが、他の料理の残りのおだしなんでもいいと思います。お酢はほんのひとたらしするとにんにくの臭みが消えると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
tririn
tririn @cook_40043217
に公開
諸事情により油禁砂糖禁肉魚禁卵可の厳格マクロビオティックレシピを研究中。tririnレシピ私家版。保育園栄養士5年経験の後、病院管理栄養士。現在は○禁なしで、住んでいるドイツで作っている料理をアップしています。切り方シリーズ、順次アップ中。じゃがいもの皮むきがup3日で1000pv越えの大反響ありがとうございます。
もっと読む

似たレシピ