セイロ蒸しorしゃぶしゃぶの*胡麻だれ

胡麻だれは分離しやすいけどマヨネーズを加えることで綺麗に乳化を助けコクUP♪材料も同量で覚えやすい!!
このレシピの生い立ち
胡麻だれは分離しやすいので乳化しやすいマヨネーズを加えています。後から、薬味を加えたりし色々アレンジが効くので常備のタレです。
セイロ蒸しorしゃぶしゃぶの*胡麻だれ
胡麻だれは分離しやすいけどマヨネーズを加えることで綺麗に乳化を助けコクUP♪材料も同量で覚えやすい!!
このレシピの生い立ち
胡麻だれは分離しやすいので乳化しやすいマヨネーズを加えています。後から、薬味を加えたりし色々アレンジが効くので常備のタレです。
作り方
- 1
キッチンスケールの上に蓋が閉まる保存容器を乗せ*印の材料6つを順に量り入れ、
(出来上がり容量は、150ml程) - 2
蓋をし、しっかり上下にボトルをシェイクし、乳化させ混ざり合ったら出来上がり。冷蔵庫で常備保存できます。また、タレの器なら
- 3
調味料を加える度にミニサイズの泡だて器(スプーン等)で順々に混ぜていくと混ざり易いです。
- 4
作り置きには倍量(300㏄ボトル)で作っておくと活用しやすいです。
- 5
セイロ蒸しの根菜類はピーラーで薄切りにすると火の通りが均一になります。また薄切り肉の下には、もやしを敷き詰めています。
- 6
【豆腐ディップ】ID17625145
セイロ蒸しにペアでタレに使ってます。ふわっマヨ♪お試しあれ~^^ - 7
【モロッコいんげんと半熟ゆで卵の胡麻だれ和え】ID17670492
和え物やサラダのドレッシングにも使えます。 - 8
【棒棒鶏】は、薬味の長ネギ・生姜を加えます。鶏肉は【ささみのしっとりレンジ蒸し】ID17800929でも簡単美味しいです。
コツ・ポイント
覚えやすいように材料6つは各大2としていますが、お子さまの味覚にも合うよう少し甘めですので※砂糖は大1から作り、足りなかったら後から追加するよう好みの調合をしてください。
似たレシピ
-
-
簡単☆濃厚!自家製しゃぶしゃぶごまだれ 簡単☆濃厚!自家製しゃぶしゃぶごまだれ
混ぜるだけで簡単に出来ちゃったごまだれ♪市販のものよりもゴマがリッチな濃厚だれが出来上がりました(^v^) はらぺこウォンちゃん -
-
-
-
しゃぶしゃぶのたれ(ごまだれ) しゃぶしゃぶのたれ(ごまだれ)
市販のごまだれにちょっと手を加えただけで絶品だれの出来上がり。ポン酢ID:17632574 とセットでお試しください。 Mr. in USA -
-
絶品♪しゃぶしゃぶのごまダレ(*^^*) 絶品♪しゃぶしゃぶのごまダレ(*^^*)
ごまだれ好きの旦那さんに目隠しして、市販品と味比べしたら、私作のが美味しいと…やったぁ\(^o^)/子供達も絶賛♪ ともママ♪ -
【農家のレシピ】しゃぶしゃぶ用☆ゴマだれ 【農家のレシピ】しゃぶしゃぶ用☆ゴマだれ
しゃぶしゃぶをするときには必ず作るゴマだれです。やっぱり練りゴマを使って作るごまだれは美味しいですよ♪ FarmersK -
-
-
その他のレシピ