ノンオイル♪ふわふわ食パン☆

naco
naco @cook_40079227

ノンオイルだけどふわふわヘルシー食パン♪
朝は絶対トースト!って方絶対オススメです(^^)☆
HBでもできます♪
このレシピの生い立ち
どうせトーストしてバターを塗るなら生地にまでバターは入れたくない!

わたしは型にも油分は塗らずクッキングペーパーを型どおりに切って使っています(^^;)

離乳食にも安心で、うちの息子もモグモグ食べてます♪

ノンオイル♪ふわふわ食パン☆

ノンオイルだけどふわふわヘルシー食パン♪
朝は絶対トースト!って方絶対オススメです(^^)☆
HBでもできます♪
このレシピの生い立ち
どうせトーストしてバターを塗るなら生地にまでバターは入れたくない!

わたしは型にも油分は塗らずクッキングペーパーを型どおりに切って使っています(^^;)

離乳食にも安心で、うちの息子もモグモグ食べてます♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1.5斤
  1. 強力粉 400g
  2. 牛乳 280~300㏄
  3. ドライイースト 5g
  4. 5g
  5. 砂糖 15g

作り方

  1. 1

    大きめのボウルに強力粉と塩を入れ軽く混ぜる。
    砂糖の上にドライイーストを入れ、牛乳を入れてひとかたまりになるまでゴムベラで混ぜる。

  2. 2

    ※牛乳の量は、夏場や、湿度の高い日は280ccぐらい、冬場や、室内が乾燥している時は300ccぐらい。
    牛乳を入れきらず、生地の具合によって微調整して下さい。

  3. 3

    よーく捏ね、手に付かず、おもちのようになめらかな生地になったらキレイに丸めてボウルに入れぬれぶきんをかけ、2倍の大きさになるまで一次発酵。35~40℃で40分ぐらい。

  4. 4

    一次発酵が終了したら、軽くガス抜きをして生地を2等分し軽く丸め、ぬれぶきんをかけて20分ベンチタイム(--)zzz

  5. 5

    生地をめん棒で15×20㎝ぐらいに伸ばす。※この時生地に気泡があれば潰しておくこと!

  6. 6

    伸ばした生地を両端から折り、三つ折りにする。これを20cmぐらいに伸ばし端からクルクルと巻く。
    最後はキレイにとじる。

  7. 7

    ショートニング又はバター(分量外)を塗った型に、丸めた生地をそれぞれ両端に寄せて入れる。

  8. 8

    たっぷり霧吹きをして、ぬれふきんをして35~40℃で60~70分二次発酵。
    ※型から1.5㎝ぐらいまで生地が膨らめばOK!

  9. 9

    二次発酵が終了したら、た~っぷり霧吹きで水をかけて、200℃に予熱したオーブンで30~35分焼いて完成!!

  10. 10

    ※二次発酵・予熱している間絶対に生地の表面が乾かないようにして下さい!!

  11. 11

    09.10.13
    つくれぽ10人になりました☆
    ありがとうございました(^^)

コツ・ポイント

絶対に生地を乾かさないこと!一次発酵後の成型の時にできるだけ気泡をきちんと潰しておくこと。表面の乾燥は大きな三日月形の空洞に、生地に残った気泡は小さな空洞の原因になってしまいます(++)
◎牛乳は濃厚なものほど生地の風味も豊かになります。*濃厚な場合は少しだけ牛乳の量を多目にしてみて下さい。
☆パンは冷めたらスライスしてさっさと冷凍するのがおいしさを保つ秘訣です♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
naco
naco @cook_40079227
に公開
ぐうたら子育て中♪たまには凝った料理にも挑戦したいと思います☆
もっと読む

似たレシピ