旦那さんの弁当

✿心春✿ @cook_40069327
夜に冷蔵庫に入れて朝は焼くだけにしたかったので。
このレシピの生い立ち
忙しい朝に。全部冷蔵庫に下ごしらえしとけば朝の弁当作りも簡単にできます。このメニューは《朝焼くだけ》なんの手間暇いらず。20分ほどで出来ました。
旦那がお魚バーグもう飽きた、いらない。と言われまだあるのに。と思いじゃがいもに混ぜました。
旦那さんの弁当
夜に冷蔵庫に入れて朝は焼くだけにしたかったので。
このレシピの生い立ち
忙しい朝に。全部冷蔵庫に下ごしらえしとけば朝の弁当作りも簡単にできます。このメニューは《朝焼くだけ》なんの手間暇いらず。20分ほどで出来ました。
旦那がお魚バーグもう飽きた、いらない。と言われまだあるのに。と思いじゃがいもに混ぜました。
作り方
- 1
ウィンナーは皮なしで2個、カニさんの方にはめただけ。
- 2
お魚ハンバーグはクッキーの型星にくり抜いて、ケチャップであえる。最初に軽く焼いて焼き色がついたらケチャップ。
- 3
豚肉に塩胡椒ニンニクのを巻いて、焼くだけ。
- 4
牛肉は前の日に焼き肉のタレニンニクチューブ入れてつけるだけ。
- 5
じゃがいもとお魚バーグは、じゃがいも半分チン。先ほどくり抜いて余ったお魚バーグと、もう1個切ったお魚バーグ。
- 6
をみじん切り、チンしたじゃがいもとマヨネーズ塩胡椒でコネコネ。丸く整え。
- 7
フライパンにバターをひき弱火焦げめがついたら。ok型を崩さないように。
- 8
シシャモは頭とシッポを切って弱火でカリッとするまで両目焼く。
- 9
ケチャップで軽くごまかす。
コツ・ポイント
夜下ごしらえ出来るものは豚肉のニンニクの芽の巻いたもの牛肉の炒めただけのものじゃがいもお魚バーグの焼き焼き。冷凍出来るもの→じゃがいもの焼き→シシャモ→牛肉。
じゃがいもの焼き焼きは冷蔵庫には保存しないほうが、いいかも。チルド保存で。
似たレシピ
-
-
お弁当☆簡単とろとろチーズのウィンナー巻 お弁当☆簡単とろとろチーズのウィンナー巻
4個から作れるお弁当おかず!子供も大人も好きな味♡夜に準備しておけば朝は焼くだけ。冷めても美味しいです! たっぷりん子 -
-
【糖尿病弁当】鳥もも肉とニンニクの芽炒丼 【糖尿病弁当】鳥もも肉とニンニクの芽炒丼
『サーモス弁当』でシリーズ化糖尿病なので、ご飯の量は少なめですが満足出来る量です。これにサラダ、おかず1品持っていってます。※1日1800kcalを目安にしています。(サーモス弁当) てつやの部屋 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17752790