離乳食中期 野菜の栄養詰まったスープ★

kochita @cook_40055135
離乳食の残った茹で汁でアレンジ自由!スープにもあんかけにもなんでも使える栄養満点スープ♩
このレシピの生い立ち
離乳食の残った野菜の茹で汁の栄養がもったいなくて、パサパサしやすいささみや高野豆腐を食べやすくできないかなぁと思って(^^)
離乳食中期 野菜の栄養詰まったスープ★
離乳食の残った茹で汁でアレンジ自由!スープにもあんかけにもなんでも使える栄養満点スープ♩
このレシピの生い立ち
離乳食の残った野菜の茹で汁の栄養がもったいなくて、パサパサしやすいささみや高野豆腐を食べやすくできないかなぁと思って(^^)
作り方
- 1
離乳食の野菜を茹でて残った茹で汁を使います。
今回は人参、ほうれん草、小松菜です(^^)なんでもOKです。 - 2
トマトを湯むきして、食べやすいサイズに細かく切る。高野豆腐も細かく砕く。フードプロセッサーなどでも◯。
- 3
ささみは筋を取り除いてから、別の鍋で茹でて、細かく切ります。
- 4
野菜の茹で汁に2と3を全部入れて、すりゴマも入れてしばらく煮る。水分が少し減ったら片栗粉を水で溶いて混ぜてとろみをつける
- 5
茶こしなどで具を先に3分の1から半量程まで入れて、そのあとにスープも入れる。
- 6
残った分に青海苔を適量入れてまた少しだけ煮る。
同じ要領で保存容器に入れて、冷めたら冷凍保存する。 - 7
固まったら容器から外してジップロックに入れて冷凍保存する。
コツ・ポイント
入れる具材はなんでもOKです。入れて茹でて固めるだけ(^^)味付けは無しの方がアレンジしやすいです。青海苔は栄養満点だけど消化はよくないので加減して入れて下さい(^^)
似たレシピ
-
-
離乳食中期〜★シンプルなトマトスープ 離乳食中期〜★シンプルなトマトスープ
フレッシュトマトで、シンプルなトマトスープを作りました^ - ^粉チーズがいい仕事してくれます!アレンジ自由にどうぞ✨ MHR2mama -
-
-
-
-
-
-
-
同時進行で離乳食(中期〜)!かぶのスープ 同時進行で離乳食(中期〜)!かぶのスープ
大人用のスープを作りながら、離乳食もちゃちゃっと作りましょう!野菜は何でもイケます♪色々アレンジしてください(^^)!ももファンタ
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17750837