のりダブルのり弁
磯の香りがします!のり弁にはのりを。おにぎりにしてもおいしい(≧∇≦)
このレシピの生い立ち
おいしいのり弁を研究?
作り方
- 1
ごはんに青のり、ごま、醤油を混ぜる。
- 2
醤油の量はお好みで。
- 3
ちょっと醤油にくぐらせたのりをトッピングする。
コツ・ポイント
鰹節を入れてもおいしいよ。
似たレシピ
-
-
【弁当飯】海苔サンドde のり弁 【弁当飯】海苔サンドde のり弁
ごはんの間に海苔をサンドしてあります♪お弁当箱のふたに 海苔がくっついて 食べる時はがれちゃった~なんてないですよ♪ カナカナひぐらし -
-
-
-
ふたに海苔がつかないよ☆うちののり弁 ふたに海苔がつかないよ☆うちののり弁
ただの日の丸弁当ではありません!中が海苔弁になってます☆蓋に海苔がつかないし食べやすい!食べる人想いの海苔弁です♡ あいらもると -
海苔と薄焼き玉子で、ミルフィーユのり弁当 海苔と薄焼き玉子で、ミルフィーユのり弁当
お弁当と言えばのり弁!女子なのでさすがに海苔だけの真っ黒だと可哀想なので、薄焼き玉子も使い、ミルフィーユにしました。 クックまいななパパ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17753716