おしゃれな☆ピンク色の大根おろし

kotoho
kotoho @cook_40034444

白じゃなく、ピンクの大根おろしが、おしゃれなアクセントになります。これはもちろん自然な色。白いお豆腐や、お蕎麦などのワンポイントに。
このレシピの生い立ち
☆冷たいお蕎麦に大根おろしがほしかったのですが、お家になかったので、畑で取れたてのラディッシュをすり下ろしてみたら、味も見た目もとても気に入ってしまいました。

おしゃれな☆ピンク色の大根おろし

白じゃなく、ピンクの大根おろしが、おしゃれなアクセントになります。これはもちろん自然な色。白いお豆腐や、お蕎麦などのワンポイントに。
このレシピの生い立ち
☆冷たいお蕎麦に大根おろしがほしかったのですが、お家になかったので、畑で取れたてのラディッシュをすり下ろしてみたら、味も見た目もとても気に入ってしまいました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ラディッシュ お好きなだけ

作り方

  1. 1

    ラディッシュ(ハツカダイコン)をすり下ろす。

  2. 2

  3. 3

コツ・ポイント

☆ふつうの白い大根おろしと、ラディッシュおろしの2色にすれば、ちょっとおめでたい雰囲気にもなりますね。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kotoho
kotoho @cook_40034444
に公開
自分の手から出来上がるものは、想いがプラスされる分、なんでも美味しい☆卵や乳製品、白砂糖をあまり使わないようになって、そんなことに気がつきました。野菜やくだものに詰まっている、お日さまや大地のエネルギーと育てる人の思い。それを、シンプルに生かすだけ。あとは、楽しく♪がいいな。
もっと読む

似たレシピ