残り物と納豆の栄養たっぷり簡単レシピ★

kochita @cook_40055135
残った茎も再利用!簡単なのに彩りも綺麗★納豆嫌いの息子ももりもり食べる優しいレシピ★
このレシピの生い立ち
離乳食で葉っぱしか使わないので、残る茎を使いたくて(^^)納豆嫌いな家族でも粘りが無くなるので好評でした(^^)
残り物と納豆の栄養たっぷり簡単レシピ★
残った茎も再利用!簡単なのに彩りも綺麗★納豆嫌いの息子ももりもり食べる優しいレシピ★
このレシピの生い立ち
離乳食で葉っぱしか使わないので、残る茎を使いたくて(^^)納豆嫌いな家族でも粘りが無くなるので好評でした(^^)
作り方
- 1
小松菜とほうれん草の茎を細かく刻んでおく。
沸騰させたお湯で軽く茹でて水を切る。 - 2
出汁の分量を鍋で一煮立ちさせ火を止めて、茹でておいた茎を入れて30分くらい置いておく。
- 3
トマトを細かく刻んで、納豆の中に調味料も全て入れてよく混ぜ、漬けておいた茎の水分をよくきって入れ、よく混ぜる。
- 4
小鉢に取り分けてから焼き海苔をハサミで細かく切ってかけたら出来上がり(^^)
コツ・ポイント
茎は茹でただけでもいいと思いますが、だしに漬けておく方がより美味しく食べれます(^^)
混ぜるだけだからめっちゃ簡単!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17756188