くるみ餅

♡ほのか♡
♡ほのか♡ @cook_40080461

スーパーに枝豆が並びだしたころ食べたくなる、くるみ餅。このくるみ餅は、ほんとのくるみをつかっているわけではありません。お団子をくるんで食べるのでくるみ餅というそうです。

くるみ餅

スーパーに枝豆が並びだしたころ食べたくなる、くるみ餅。このくるみ餅は、ほんとのくるみをつかっているわけではありません。お団子をくるんで食べるのでくるみ餅というそうです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 枝豆(さや付きで) 200g
  2. 牛乳 40cc
  3. 砂糖 大匙2
  4. みりん 大匙1
  5. 30cc
  6. 少々
  7. 白玉粉 100g
  8. 絹ごし豆腐 50g

作り方

  1. 1

    さや付きの枝豆を湯がき、さやと薄皮をはずします。(冷凍の枝豆でもかまいません。)

  2. 2

    薄皮をとった枝豆と牛乳・砂糖・みりん・水・塩を入れてミキサーにかけます。

  3. 3

    お鍋に移し弱火で少し練ってください。これで餡は完成。ひやしておいてください。

  4. 4

    白玉粉に絹ごし豆腐を入れ柔らかさを見て水を足しながら耳たぶ程の固さに練り、お好きなサイズで白玉団子をまるめてください。

  5. 5

    白玉団子を湯がいて氷水にとってください。

  6. 6

    白玉団子の上に餡をかけて完~成♪

  7. 7

    夏はみぞれのかき氷の上にトッピングして見てくださいwこれまたおいしぃ~♪

コツ・ポイント

餡が固いようでしたら少しお水を足して加減してみてください。白玉団子も少しヘルシーに絹ごし豆腐をいれてみました。お豆腐をいれると固くなりにくいようですね。^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
♡ほのか♡
♡ほのか♡ @cook_40080461
に公開
お料理大好きいろんなお料理を工夫して作り上げるのがとっても楽しい今日この頃wこれからもたのしくお料理しま~すw
もっと読む

似たレシピ