とろとろ♪くるみ餅

せいら @cook_40017567
とろとろでふわふわなお餅にクルミの歯応えが楽しいです(^_^)
このレシピの生い立ち
昔新聞に載ってたレシピのアレンジ。上新粉かなんかの餅で、しこしこ感のあるお餅でした。餅粉系あんま好きじゃないので。
とろとろ♪くるみ餅
とろとろでふわふわなお餅にクルミの歯応えが楽しいです(^_^)
このレシピの生い立ち
昔新聞に載ってたレシピのアレンジ。上新粉かなんかの餅で、しこしこ感のあるお餅でした。餅粉系あんま好きじゃないので。
作り方
- 1
くるみは粗く刻む。必要なら軽く煎って。
- 2
鍋に白玉粉を入れ、水を加えよく混ぜ火にかける。
- 3
焦がさないよう混ぜながら煮て、砂糖(白も黒も)を分けて加えよく練る。
- 4
半透明な感じに火が通ったら、くるみとすりごまを混ぜる。
- 5
バットか皿に
たっぷりきなこを敷き、餅を流す。
上にもきなこをかけ、そのまま冷ます。 - 6
粗熱が取れたら食べやすく切り、切り口にもきなこをまぶす。
- 7
私は細長く切ってきなこをまぶしながら、くるくる巻いて一口サイズにしてます。
コツ・ポイント
ホントにとろとろなので、作ってまとめて置いとくと一体化します(>_<) 普通に餅っぽくするなら水を30ccほど減らして下さい。
ゴマは白でも黒でもお好みで。全量くるみでも美味。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18232788