【焼肉のたれで】素麺のムチ

孫さんちの孫
孫さんちの孫 @cook_40050590

「ムチ」とは韓国語で和える事を言うので、要は味付け素麺。ストックしてる自家製焼肉のたれで作る、我が家定番の素麺レシピ。
このレシピの生い立ち
祖母の得意料理(?)にして我が家の定番。
つまりは「万能調味料を使えば味付けで悩まなくていいよね!!」という事であり、台所に立つ人間の強い味方なのである。
麺は素麺の他、半田麺やうどんでも可能。ツルツルして喉越しの良い麺なら大概OK。

【焼肉のたれで】素麺のムチ

「ムチ」とは韓国語で和える事を言うので、要は味付け素麺。ストックしてる自家製焼肉のたれで作る、我が家定番の素麺レシピ。
このレシピの生い立ち
祖母の得意料理(?)にして我が家の定番。
つまりは「万能調味料を使えば味付けで悩まなくていいよね!!」という事であり、台所に立つ人間の強い味方なのである。
麺は素麺の他、半田麺やうどんでも可能。ツルツルして喉越しの良い麺なら大概OK。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 素麺 3束
  2. ハム(スライス) 4枚
  3. 1個
  4. キュウリ 1/2本
  5. 焼肉のたれ 大さじ3
  6. 醤油 大さじ1
  7. 塩、胡椒 適量
  8. 胡麻油  適量

作り方

  1. 1

    ハムとキュウリを千切りにする。
    卵も溶いて塩胡椒を入れ薄焼き卵にして千切りにする。
    写真ではキュウリの代用で刻みネギ。

  2. 2

    素麺を茹でる。
    茹であがった麺を流水でしめ、十分に水気を切ってからボウル(金属製推奨)に入れる。

  3. 3

    普通の細い素麺なら三束ですが、半田麺やうどんなら一束(一人前)でOK。要は一人で一人前分が目安です。

  4. 4

    焼肉のたれと醤油をボウルに入れ、素麺とよく和える。
    器に素麺を盛り付けて残ったたれを掛け、用意した具材を盛り付けて完成。

  5. 5

    焼肉のたれ+醤油の代わりに、醤油・砂糖各大さじ3に味の素・一味・胡椒・胡麻油各少々とすりゴマを混ぜ合わせたものでも可。

コツ・ポイント

Q:自家製の焼肉のたれじゃなくても大丈夫?
A:大丈夫です。市販のたれの場合、醤油ベースの甘辛いものなら醤油の量を調節すれば使えます。

別に掲載している「自家製焼肉のたれ」は甘いめなので、ムチで使う時には醤油を足して使っています。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
孫さんちの孫
孫さんちの孫 @cook_40050590
に公開
母から料理を習って(?)幾年月。母オリジナルのレシピは兎も角、祖母→母→孫の順で伝授される韓国家庭料理レシピは基本的に非常にアバウト。母「レシピ?適当に味見しながら調節するだろjk」祖母「味?経験と勘でおk」孫「日本語でおk」そんな感じで、自力でレシピを組み立てる努力をし始めた。よければ参考にどうぞ、突っ込みをいれてくださるのも歓迎です。
もっと読む

似たレシピ