カーズ マックイーン キャラ弁当

時々まぁ
時々まぁ @cook_40060292

カニカマでマックイーンに挑戦!パスタも一応カーズです!
このレシピの生い立ち
お弁当グッズがカーズだったので、ずっとリクエストされてました。
参観日にリアクションが見れる!と思い作りました!

カーズ マックイーン キャラ弁当

カニカマでマックイーンに挑戦!パスタも一応カーズです!
このレシピの生い立ち
お弁当グッズがカーズだったので、ずっとリクエストされてました。
参観日にリアクションが見れる!と思い作りました!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. カニカマ 3本
  2. スライスチーズ 1/2枚
  3. 海苔 適量
  4. 薄焼き卵 少々
  5. ウズラゆで卵白身 少々
  6. 竹輪 1本
  7. ビアハム 1枚
  8. コーン 適量
  9. ミニトマト 1個
  10. カーズパスタサラダ 適量
  11. 茹でブロッコリー 1房
  12. サラスパ(固定用) 適量

作り方

  1. 1

    目と口の間に段差を付けた立体的なおにぎりを作って、カニカマの赤い部分で覆いサラスパで固定

  2. 2

    タイヤの部分も小さいおにぎりを海苔で巻き、ホイルを赤部分のカニカマで貼り合体

  3. 3

    ライトは薄焼き卵、窓ガラスはスライスチーズ、口は海苔、歯をチーズにする。

  4. 4

    目の部分に海苔を貼り、青色で染めたウズラの白身をサラスパで固定でカーズ完成

  5. 5

    カーズのパスタでサラスパを作る。

  6. 6

    ビアハムを半分に切り、更に半分折った部分に切り込みを入れて巻き、サラスパで固定したものを竹輪に入れて花を作る。

  7. 7

    ミニトマト、コーン、ブロッコリーを隙間に詰めてお弁当完成。

コツ・ポイント

車のおにぎりを立体にするのにラップでくるんで型取るのすが、カニカマを付けるとわかりずらくなるので、思い切り段差を付けたおにぎりにすると立体感が出て可愛くなると思います!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
時々まぁ
時々まぁ @cook_40060292
に公開
デコチョコ、キャラ弁作ってましたが、息子も成長し、作る機会は減少…。でも、少ない機会にボチボチ作っています。
もっと読む

似たレシピ