妖怪ウォッチ フユニャンのキャラ弁
息子のお弁当です!妖怪ウォッチに挑戦!!
このレシピの生い立ち
海苔で包んだおにぎりのキャラ弁を作りたくて
作り方
- 1
お弁当の大きさに合わせて、スライスチーズて作る顔と、海苔で作るヒゲ・目の型紙を作る。
- 2
おにぎりを丸く握り、耳の部分の小さい三角おにぎりを作る。
- 3
1枚を1/4にカットした、海苔の耳と耳の間部分に、切れ込みを入れておにぎりを包む。裏側も同じようにする。
- 4
型紙を使ってカットしたスライスチーズ、ヒゲをのせて、カニカマで口を作る
- 5
薄焼き卵と海苔で目を作って完成!マヨネーズで固定するとズレなくて安心。
コツ・ポイント
顔と耳を一緒に海苔で包むと崩れにくくなりますよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
妖怪ウォッチ❤︎天狗❤︎てんぐキャラ弁 妖怪ウォッチ❤︎天狗❤︎てんぐキャラ弁
小学生、幼稚園児に大人気、妖怪ウオッチのキャラ弁作ってます。今回は天狗を作りましたが、お弁当が華やかになりました。 junko? -
-
キャラ弁*妖怪ウォッチ*ねちがえる キャラ弁*妖怪ウォッチ*ねちがえる
義母さんが妖怪ウォッチのウインナーを買ってきてくれたので、妖怪の中から息子に選んでもらって作りました( ^ω^ ) 小春*3児ママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18244891