鶏挽肉の白菜ミルフィーユ

ぽんちゃんwife @cook_40044429
シンプルだけど美味しくてボリュームたっぷりの一品です。れんこんの食感も良いアクセントです!お試しあれ!!
このレシピの生い立ち
いつもは白菜と豚ばら肉がテッパンなのですが、ヘルシーな鶏肉で作りたいと思い考えました。
鶏挽肉の白菜ミルフィーユ
シンプルだけど美味しくてボリュームたっぷりの一品です。れんこんの食感も良いアクセントです!お試しあれ!!
このレシピの生い立ち
いつもは白菜と豚ばら肉がテッパンなのですが、ヘルシーな鶏肉で作りたいと思い考えました。
作り方
- 1
白菜は1/2の縦切りにしておく。
- 2
肉だねを作る。
れんこん、玉ねぎをみじん切りにし、玉ねぎに片栗粉をまぶしておく。 - 3
2をボールに入れ、鶏胸ひき肉、塩を加えてよく混ぜる。
順に醤油、ごま油も加え、溶き卵を少しずつ加えていく。 - 4
白菜1/2枚に3の肉だねを薄くのばす。
- 5
2段目を作っていく。一枚目の葉の部分と二枚目の芯側を会わせるように重ねていく。
- 6
5の要領で残りの白菜も重ねていく。
- 7
鍋底にオーブンシートを敷いて、6の白菜をのせ料理酒を振りかける。
更に上からもクッキングシーをかぶせ蓋をして火にかける。 - 8
弱火で10~15分程加熱したら出来上がり♪
器に盛って、お好みで柚子胡椒やポン酢をつけて召し上がれ~! - 9
肉だねが残ったら、丸めてフライパンで焼いてしまいましょう!
鶏ハンバーグとしてお弁当のおかずにもなりますよ♪
コツ・ポイント
残った肉だねは、上のようにハンバーグにして焼いてから冷凍保存しても良いですし、肉団子にしても美味しく食べられます。
似たレシピ
-
簡単!白菜と鶏ミンチの和風ミルフィーユ☆ 簡単!白菜と鶏ミンチの和風ミルフィーユ☆
レンジでOK!白菜に鶏ミンチのシンプル素材ですがお豆腐で優しい口当たりに仕上がります。簡単ですが見栄えの良い一品ですよ♪ 楽しい毎日♪ -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17764008