新生姜まき

amrichon
amrichon @cook_40037785

生春巻きをつくっているとき、おもいついて新生姜をまいたら 大正解。
このレシピの生い立ち
生春巻きをつくっているときに 思いついて試してみました。

新生姜まき

生春巻きをつくっているとき、おもいついて新生姜をまいたら 大正解。
このレシピの生い立ち
生春巻きをつくっているときに 思いついて試してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

一人分
  1. 生春巻きの皮 一枚
  2. 新生姜 ひとかけ
  3. 紫蘇の葉 一枚
  4. のり 8分の一枚
  5. スライスチーズ 4分の一枚

作り方

  1. 1

    生春巻きの皮を水にひたしておく

  2. 2

    紫蘇の葉、新生姜のスライス、好みでスライスチーズを皮にのせる

  3. 3

    まいて、水でとめ、細く切ったのりでとめる

コツ・ポイント

生春巻きを作るときに ちょっといれると ぴりっとして 美味しいですよ。何もつけなくてもOKですが 好みで すぃーとちりでも、マヨネーズでも OKです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
amrichon
amrichon @cook_40037785
に公開
作るのも 後片付けも簡単に。ちょこっとづつ いろいろ 、が 大好きです。
もっと読む

似たレシピ