簡単!12月のリーフサラダ 京都カフェ

kyotocafe
kyotocafe @cook_40053055

超簡単!箱を開けたら、葉物のお野菜を洗って、水気を切るだけ。あ、ソースは少し温めて下さい。ホームパーティにどうぞ。
このレシピの生い立ち
葉物野菜のおいしい季節です。いろんな味、食感の新鮮な葉物野菜が食べたい。

簡単!12月のリーフサラダ 京都カフェ

超簡単!箱を開けたら、葉物のお野菜を洗って、水気を切るだけ。あ、ソースは少し温めて下さい。ホームパーティにどうぞ。
このレシピの生い立ち
葉物野菜のおいしい季節です。いろんな味、食感の新鮮な葉物野菜が食べたい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 白菜 1枚
  2. 高菜 1枚
  3. わさび菜 1枚
  4. レタス 1枚
  5. サニーレタス 1枚
  6. エンダイヴ 1枚
  7. 菊菜 1株
  8. 人参(ピーラーで) 5,6枚
  9. バーニャカウダソースFORベジタリアン 大さじ5

作り方

  1. 1

    しっかりと洗って、よく水気を切る。

  2. 2

    白菜は黄色と白色に切り分け、白いところは縦千切りに。

  3. 3

    お好きな順に盛り付ける。

  4. 4

    ふわっとさせるわさび菜、エンダイヴをその上にのせる。

  5. 5

    細めの菊菜、白菜の白(縦千切り)を立て掛けるように。

  6. 6

    皮をむいた人参をピーラーで5,6枚ずつのせる。

  7. 7

    人参はイロドリ。カラフルな方がテンションが上がる。

  8. 8

    100度くらいにあたためたベジタリアンソースをジュワっと回しかけて食べる。

コツ・ポイント

しっかりと水気を切ること。熱いソースをかけるので、水滴は危険です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
kyotocafe
kyotocafe @cook_40053055
に公開
毎度おおきに!そこら辺にあるもので、美味しいものを作ります。化学調味料(アミノ酸)や合成化学物質(蛋白加水分解物、○○○エキス)、劇薬(亜硝酸塩)を使わない自然な味覚の持ち主で、アレルギー体質です。
もっと読む

似たレシピ