米粉deさっぱり美味しい☆鮭の南蛮漬け

ちゃぼsan @cook_40086783
この時期、美味しい秋鮭で作りました♡
甘めの甘酢で子供でも玉ねぎまで
沢山食べてくれますよ♪
このレシピの生い立ち
鮭料理で思いつくのはムニエルだけ‥。子供が簡単に沢山食べれるように考えてみました☆
米粉deさっぱり美味しい☆鮭の南蛮漬け
この時期、美味しい秋鮭で作りました♡
甘めの甘酢で子供でも玉ねぎまで
沢山食べてくれますよ♪
このレシピの生い立ち
鮭料理で思いつくのはムニエルだけ‥。子供が簡単に沢山食べれるように考えてみました☆
作り方
- 1
鮭は一口大に切り
酒をまぶす。
鮭の水気をペーパー等で取り塩・こしょうをする。 - 2
玉ねぎは薄切りにしておく。(我が家では水にはさらしません)
- 3
米粉と米粉の
1/3~1/4位の量の小麦粉をビニールに入れ、混ぜ合わせたら
①の鮭を入れて粉をまぶす。 - 4
フライパンにサラダ油を多めに入れ熱したら、③の鮭を
皮目から入れて揚げ焼きにする。
(皮をパリッとさせると美味しいです) - 5
揚がったら、一旦油を切っておき、
その間に★を混ぜて甘酢を作る。
(甘酢の味は家庭で調節してください) - 6
- 7
タッパーに②の玉ねぎ・⑤の鮭と甘酢を入れ、簡単に混ぜて
全体に甘酢が絡んだら、20分~置いて出来上がり!
コツ・ポイント
☆米粉がなければ小麦粉だけでもOKです。
☆甘酢はご家庭の味で調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
さっぱりおいしい!鮭の南蛮漬け さっぱりおいしい!鮭の南蛮漬け
暑い日が続きます。お買得の鮭の切り身で野菜たっぷりのマリネはいかが。時間が経ってもおいしいので作り置きにもいいですね。 プリティトッシー
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17768032