三色丼
画像では見えませんがオクラが三色の具の下に
隠れているのがポイントです。
このレシピの生い立ち
わが家の特別な三色丼をつくってみました
作り方
- 1
まずはたまごをでいりたまごにします。
そのときにチーズもいっしょに絡めます。終わっら適当な皿に移しておきます - 2
ひき肉に火を通します。塩コショウをお好みでかけてください。こちらも終わったら適当な皿に移しておきます
- 3
きゅうりを千切りに
します。可能な限り
細く切ったほうが、
盛り付け時にきれいに見えます。 - 4
おくらは盛り付けの
ベースにするので、できるだけう薄く切ります。 - 5
ごはんをどんぶりに盛ります。いよいよ盛り付けですが、まずは切っておいたオクラをごはんが見えなくなるぐらいにのせます。
- 6
つぎに三色の具(ひき肉、きゅうり、たまご)をのせます。
その時に、真ん中を
少し空けておきます - 7
空けておいたところに、きざみのりをのせます。そして、最後にわけぎをのせます。
- 8
さいごにたれをお好みでかけます。
たれはレンジで30秒くらい温めてください。
(たれは少し水でうすめてください)
コツ・ポイント
三色の具を少し冷ましてから盛り付けたほうがよいでしょう。食べるときはよくかき混ぜてください。オクラのとろみがいい感じにねばねばするのと三色の具が絡み合っておいしくいただけます。
似たレシピ
-
-
-
-
超簡単!手抜き!三色丼!! 超簡単!手抜き!三色丼!!
卵を細かく作ったり、ひき肉に調味料を加えて、絹さや茹でてって、結構面倒なイメージがありますが・・・私が作った三色丼は、超手抜きで超美味しいんです(*^-゚)vィェィ♪ いなぷぅ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17768550