まろやかシャキシャキお稲荷さん

sasamiiii
sasamiiii @cook_40087048

リンゴ酢なので味がまろやかです。生姜の香りとタケノコの食感が美味しい具沢山なお稲荷さんです。
このレシピの生い立ち
具沢山のお稲荷さんが食べたくて、お酢が苦手なので控えめです。

まろやかシャキシャキお稲荷さん

リンゴ酢なので味がまろやかです。生姜の香りとタケノコの食感が美味しい具沢山なお稲荷さんです。
このレシピの生い立ち
具沢山のお稲荷さんが食べたくて、お酢が苦手なので控えめです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分・大6個分
  1. 【酢飯】
  2. 白飯 1合
  3. リンゴ 大さじ3
  4. ◎ 三温糖 大さじ3
  5. 【具材】
  6. タケノコ水煮 70g
  7. 人参 30g
  8. ☆ 生姜 15g
  9. ひじき 10g
  10. すり胡麻 10g
  11. 本出汁(顆粒出汁) 少々
  12. ごま 少々
  13. 【おあげ】
  14. 油揚げ 3枚
  15. ★ しょう油 大さじ4
  16. ★ お酒 大さじ4
  17. ★ 三温糖 大さじ4
  18. +顆粒出汁 50cc+好みで

作り方

  1. 1

    下準備
    ・油揚げをお湯でさっと煮て油抜きをする
    ・ヒジキを水にひたす
    ・胡麻をすり潰す
    ・リンゴ酢に三温糖を溶かす

  2. 2

    油抜きした油揚を半分に切って、棒で生地を伸ばすようにゴロゴロして中身を開く。気持ち強めに。

  3. 3

    鍋に★をすべて入れて一煮立ちしたら油揚をいれて中火で煮る。
    煮汁がとんだら火を止めて冷ます。

  4. 4

    具材の☆を全てみじん切りにする。刻んだ具材をフライパンに入れたら顆粒出汁を少々いれて、ごま油で炒める。

  5. 5

    炊きたてのご飯をボウルによそい、◎を入れゴムヘラでさっくりとまぜる。あまり混ぜると粘つくので注意。

  6. 6

    ご飯が酢をふくんで水分が少し飛んだら、炒めた具材とスリゴマをいれ混ぜる。

  7. 7

    煮た油揚に酢飯をつめて完成です。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
sasamiiii
sasamiiii @cook_40087048
に公開
美味しく簡単が一番ですな
もっと読む

似たレシピ