お店の味♪チョコチップ×シナモン サブレ

U-coyote
U-coyote @cook_40065468

ほろっ!さくっ!でほんのりシナモンの香り。お家で簡単にお店の味が作れちゃいます♪
このレシピの生い立ち
お店で売っているサブレを自宅で再現したくて試行錯誤をしました。コチラでも紹介してます→http://coyote926.blog.fc2.com/

お店の味♪チョコチップ×シナモン サブレ

ほろっ!さくっ!でほんのりシナモンの香り。お家で簡単にお店の味が作れちゃいます♪
このレシピの生い立ち
お店で売っているサブレを自宅で再現したくて試行錯誤をしました。コチラでも紹介してます→http://coyote926.blog.fc2.com/

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

天板一枚分[約18~20個]
  1. 無塩バター 75g
  2. 4分の1
  3. グラニュー糖 30g
  4. A薄力粉 80g
  5. Aアーモンドパウダー 20g
  6. ひとつまみ
  7. 製菓用チョコチップ 15g
  8. シナモンパウダー ふた振り

作り方

  1. 1

    [下準備]①バター、卵を室温に戻す②Aの粉類を合わせてふるう③チョコチップを大きめに刻んでおく④オーブンを180℃に予熱

  2. 2

    ボウルにバターとグラニュー糖、塩を入れ、ゴムベラでグラニュー糖がなじむまですり混ぜる。

  3. 3

    卵を3,4回に分けて加え、その都度混ぜてなじませる。※卵液が少ないので、ゴムベラでなじませる事ができます。

  4. 4

    ふるった粉類を加え、片手でボウルを回しながら底からすくい返すように混ぜ→ヘラで切るように混ぜを繰り返す。

  5. 5

    粉っぽさが無くなったら、刻んだチョコチップとシナモンパウダーをふた振り入れ、チョコが全体に行き渡るように再度混ぜる。

  6. 6

    手に粉を付け、ウズラの卵の一回り小さいくらいの生地を手に取り丸める。焼くと生地が広がりますので一個分ぐらい間隔をあける。

  7. 7

    指先に粉をつけ、生地の中央を軽く押して厚さを1㎝程にする。

  8. 8

    全ての生地を丸め並べたら、予熱したオーブンで15〜17分焼く。表面にしっかり焼き色がついていたら網に上げて冷まし完成。

  9. 9

    <ラッピング例>袋にワックスペーパーを敷きこんでシンプルラッピング。これにリボンをかけたり、シールをつけてもかわいい♪

コツ・ポイント

柔らかい生地なので、型抜きはできません。丸める作業のときも一回ずつ手に粉をつける感じです。工程6の時、生地があまりにも柔らかいようなら冷蔵庫で少し寝かせてから形成して下さい。オーブンの予熱のタイミングはそれぞれの判断でお願いします。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
U-coyote
U-coyote @cook_40065468
に公開
専業主婦。二児の母です。料理を面倒だと思わず、勉強だと考え毎日キッチンに立っております。只今、パン、お菓子作り修行中。コチラも宜しくです↓ほぼ毎日更新中♪http://coyote926.blog.fc2.com/
もっと読む

似たレシピ