手軽に簡単♪水菜の冷製野菜炒め

マッふ @cook_40087213
冷蔵庫のあまり野菜と水菜があればすぐできる!
暖かくても冷たくても美味しい!
お弁当のおかずにも!
このレシピの生い立ち
先日冷蔵庫の中を一掃しようと思って作った料理です。
水菜を最後に炒めようとした時、
「これ炒めないほうがうまいんじゃね?」
って思ったら、見事大当たりw
暖かいものも美味しいし、残ったらお弁当のおかずにも使える万能レシピです!
手軽に簡単♪水菜の冷製野菜炒め
冷蔵庫のあまり野菜と水菜があればすぐできる!
暖かくても冷たくても美味しい!
お弁当のおかずにも!
このレシピの生い立ち
先日冷蔵庫の中を一掃しようと思って作った料理です。
水菜を最後に炒めようとした時、
「これ炒めないほうがうまいんじゃね?」
って思ったら、見事大当たりw
暖かいものも美味しいし、残ったらお弁当のおかずにも使える万能レシピです!
作り方
- 1
野菜を火が通りやすい形に切る。
大根、にんじんなどがあれば細切りにして耐熱容器に水を入れ、レンジで好みの固さにチンする。 - 2
水菜は食感を出す為、4~5cm大で切る。
- 3
フライパンを熱した後サラダ油を入れ、
肉、野菜を火が通るまで炒める。
火が通ってきたら塩こしょうで香りをつける程度振る。 - 4
火が通ったら火を止めて、鍋に水菜を入れる。
その後火をつけないで全体をよく混ぜる。 - 5
皿に盛り付けて、好みのドレッシング(私はごまを使いました)をかければ出来上がり!
- 6
作りたてならそのまま食べても美味しいです!
お弁当のおかずに使う際にはマヨネーズ、醤油に鰹節なんかでもいけるかもです!
コツ・ポイント
ポイントは水菜をよく混ぜることです!
そうすれば全体にシャキシャキが行き届くのでより美味しくなります!
あと、余裕があれば火を止めてちょっとしたら水菜を入れるとgoodです。
すぐに入れると水菜に火が入り、シャキシャキが半減しちゃいます><
似たレシピ
-
-
-
-
簡単☆残った野菜炒めリメイク♪焼きうどん 簡単☆残った野菜炒めリメイク♪焼きうどん
冷凍うどん、夕飯の残った野菜炒め、焼き肉のたれがあれば、あっと言う間に出来ちゃうお手軽な焼きうどん☆ ROSE*マリン -
残った野菜炒めを手抜きチャーハンに!! 残った野菜炒めを手抜きチャーハンに!!
野菜炒めが残ったら…チンして食べるのはちょっと…なら!!チャーハンにしちゃいましょう☆材料はごはんだけ(笑)あぃちぇる
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17771254