*スフレチーズケーキ*

ラカントで美味しいスフレチーズケーキ♫底が抜け無い型でもOKです♪綺麗に焼けますよ♪
このレシピの生い立ち
優しい色でヒビ割れ無く⁈糖分控えめのチーズケーキを作りたい(^◇^;)色んなレシピを参考にさせて頂き…我が家の癖のあるオーブンをいかしながら_φ(・_・
*スフレチーズケーキ*
ラカントで美味しいスフレチーズケーキ♫底が抜け無い型でもOKです♪綺麗に焼けますよ♪
このレシピの生い立ち
優しい色でヒビ割れ無く⁈糖分控えめのチーズケーキを作りたい(^◇^;)色んなレシピを参考にさせて頂き…我が家の癖のあるオーブンをいかしながら_φ(・_・
作り方
- 1
底が抜け無い型でも大丈夫!こんな感じにクッキングシートを敷いて下さい♫
- 2
底にもシート!
薄力粉は振るっておく。クリームチーズとバターを湯せんにかけておく。 - 3
卵を卵黄、卵白に分け、卵白に半量のラカントを少しづつ入れてメレンゲを作り冷蔵庫に入れておきます。
- 4
湯せんにかけてたボールを良く混ぜ、残りのラカントを加え混ぜます。
- 5
卵黄を加え混ぜます。
- 6
レモン汁を加え混ぜます。
- 7
ヨーグルト、牛乳を加え混ぜます。
- 8
薄力粉を振るい入れて下さい♫
オーブンを150℃に余熱開始! - 9
湯せんから外ししっかり混ぜます♬
- 10
メレンゲを3分の1加え混ぜます。
- 11
同じ量を加え切るように混ぜます。
- 12
逆にメレンゲボールに生地を入れて潰さ無いように混ぜます♬大きなメレンゲの固まりを切るように混ぜて下さいね♪
- 13
生地を流し入れて、天板にお湯を入れ150℃で50分位焼いて下さい♫
途中、焼き色がついたらアルミホイルをかけて下さい♫ - 14
綺麗な焼き色です♪竹串をさして確認して下さい♫
- 15
型のまま粗熱をとり、冷蔵庫で冷ましてからクッキングシートを持ち上げ型から引き出して下さい♫
- 16
ヒビ割れが殆ど無いのでそのままでも大丈夫ですが…粉砂糖で♫シロップやジャムも良いですね♪( ´▽`)
- 17
スクエア型でも綺麗♪カットして冷凍に便利な型なのでd(^_^o)
コツ・ポイント
生地を湯せんで、しっかり混ぜて下さい♫水切りヨーグルトは一時間位水切りすればOKです。湯せんのお湯を湯せん焼き用に使うと楽です。底が抜け無い型でもクッキングシートの敷き方で綺麗に出せます♪
最低、半日以上は冷やしたほうが美味しくなります♫
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
簡単!おいしい!スフレチーズケーキ 簡単!おいしい!スフレチーズケーキ
大きくて、綺麗に作れ、味がめちゃくちゃ美味しいスフレチーズケーキです!あの大阪で有名なチーズケーキを超えました!!! ゆいかの料理
その他のレシピ