酢豚みたいな南蛮漬け

料理大好き歯医者さん @cook_40037006
これがあればお酒はいくらでも(笑)日持ちするので重宝します。我が家の常備菜です
このレシピの生い立ち
子供が食べやすいように魚ではなくてお肉で南蛮漬けを作りたいなっと
酢豚みたいな南蛮漬け
これがあればお酒はいくらでも(笑)日持ちするので重宝します。我が家の常備菜です
このレシピの生い立ち
子供が食べやすいように魚ではなくてお肉で南蛮漬けを作りたいなっと
作り方
- 1
お肉は2センチ角に、野菜は5ミリ幅で細切りにします
- 2
お肉に片栗粉をまぶして油で揚げます。その間にお鍋にだし、調味料を入れて火にかけます
- 3
わいたら野菜を入れて少ししんなりするまで煮ます。しんなりしたら揚げたお肉も入れて軽く混ぜ合わせたら完成です
コツ・ポイント
出来立てよりも、冷蔵庫で冷やして食べた方が旨いです。3日後位が一番漬かって美味しいかな。1週間ならもちます。
似たレシピ
-
南蛮漬けした鶏もも肉に酢豚のあんをかけて 南蛮漬けした鶏もも肉に酢豚のあんをかけて
大きめにカットした鶏もも肉を唐揚げして南蛮タレにつけて酢豚の肉なしをたっぷりかけて、変わり南蛮風に仕上げました。 ペントントン -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17772375