酢豚みたいな南蛮漬け

料理大好き歯医者さん
料理大好き歯医者さん @cook_40037006

これがあればお酒はいくらでも(笑)日持ちするので重宝します。我が家の常備菜です
このレシピの生い立ち
子供が食べやすいように魚ではなくてお肉で南蛮漬けを作りたいなっと

酢豚みたいな南蛮漬け

これがあればお酒はいくらでも(笑)日持ちするので重宝します。我が家の常備菜です
このレシピの生い立ち
子供が食べやすいように魚ではなくてお肉で南蛮漬けを作りたいなっと

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

10人
  1. 鶏もも肉 200グラム
  2. タマネギ 1/2個
  3. だし 500cc
  4. 砂糖 150グラム
  5. 薄口しょうゆ 180cc
  6. ピーマン(3色) 各1個
  7. 豚ヒレ肉 200グラム
  8. 100cc

作り方

  1. 1

    お肉は2センチ角に、野菜は5ミリ幅で細切りにします

  2. 2

    お肉に片栗粉をまぶして油で揚げます。その間にお鍋にだし、調味料を入れて火にかけます

  3. 3

    わいたら野菜を入れて少ししんなりするまで煮ます。しんなりしたら揚げたお肉も入れて軽く混ぜ合わせたら完成です

コツ・ポイント

出来立てよりも、冷蔵庫で冷やして食べた方が旨いです。3日後位が一番漬かって美味しいかな。1週間ならもちます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
料理大好き歯医者さん
に公開
平日はおうちのごはん、休みは友人を呼んで宴会と365日料理三昧の歯医者です美味しいお店に行っては味を盗み、簡単に出来るようにアレンジしてます全て簡単なので忙しい方にはぴったりですよ
もっと読む

似たレシピ