⁑さんま⁑香味焼き

うっちゃん❤ @cook_40046685
塩焼きもいいけど、たまにはこんな秋刀魚料理はいかがですか?青臭さがなく、さっぱりと食べやすいさんま料理です。
このレシピの生い立ち
魚嫌いな子供になんとか青魚を食べさせたくて、レシピ本でみたのをアレンジしました。
⁑さんま⁑香味焼き
塩焼きもいいけど、たまにはこんな秋刀魚料理はいかがですか?青臭さがなく、さっぱりと食べやすいさんま料理です。
このレシピの生い立ち
魚嫌いな子供になんとか青魚を食べさせたくて、レシピ本でみたのをアレンジしました。
作り方
- 1
秋刀魚は3枚におろし、1枚を半分に切る。
(頭を落としてわたを取り、身をきれいに洗って2〜3の筒切りにしてもよい) - 2
にんにくと青葱の白い部分はみじん切りにする。
- 3
フライパンを熱し、ごま油を入れ、秋刀魚を皮の方から焼く。
- 4
秋刀魚の両面が焼けたら、秋刀魚をフライパンの角によけて、空いた所にみじん切りにしたにんにくと青ネギを入れて炒める。
- 5
にんにくと青ネギに火が通ったら、酢、醤油、砂糖を入れて秋刀魚に煮絡める。
- 6
たれに少しとろみがつくくらい煮詰めたら、器に盛って七味をふり、小葱を散らす。
- 7
rie-tinさんが秋刀魚を斜め半分に切ってお洒落に作ってくれました♡
- 8
シュウちゃんのママさんが秋刀魚の開きで作ってくれました。糸唐辛子を乗せてお洒落に…
- 9
シュウちゃんのママがちらしに刻んで入れてアレンジしてくれました。
コツ・ポイント
秋刀魚を焼く時、皮が剥がれやすいので気をつけて下さい。
たれをたっぷりかけて頂いて下さい。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17772726